ロイター板の日記 -CCV-

若人のみんな、俺を踏み台にしろ。
3流私大文系卒、40歳過ぎ商社勤務の窓際営業マンの雑記。

本日

2006年05月19日 | 勉強
どうも。
とりあえず毎日blog書こう。
ちょっとしたことでもいいから。
自分で読み返すと、また感じる何かがある。役に立つ。
・・はず。

メールソフトをOutlook Expressからサンダーバードに変えた。
迷惑メール削除機能が発達しているから。セキュリティも強いようだし。
インストールも簡単だった。
使い勝手もそれほどOutlookと変わらんから、バリバリ使っていきたい。
今後はいろいろパソコンをいじり倒そうと思う。
自分は基本的にパソコンは消耗品として捉えており、常に買い替えを考えている人である。壊してこそ得られるものもあるって考えてる。
(まぁ、で次もネット通販で安いのを買うことになると思うけど。)
ただ近い将来に一回自作をしてみたい。
安いとか高いとかじゃなくて、目的に沿ったパソコンを自作をすることで色々の種類の知識を得られると思うから。
今年中にはやりたいなー。
いろいろ今のうちから調べておこう。


あと、今日携帯の料金表が届いたんだけど。
なんか使っている以上に支払ってるきがしたので見直すことに。
Docomoは自社のサイトで料金の適正診断をやってる。

http://www.docomo-ryokin.net/pc/main.html

チェックしたところ使用量変えず、料金コースやオプションを変えると600円ほど安くなることがわかった。即、変更。
ついでに実家に電話して家族割りが適用できるか聞いてみた。
実家もDocomoと判明。
手続き的にめんどくさそうだが、やれば割引できそうだ。
削れる無駄は省くにこしたことはない。やってみよう。

あんま勉強はすすまんかった一日だが、なんか充実はしてたな。
でわ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿