ロイター板の日記 -CCV-

若人のみんな、俺を踏み台にしろ。
3流私大文系卒、40歳過ぎ商社勤務の窓際営業マンの雑記。

ブログ

2006年08月06日 | 生活
どうも。
愛読してるブログで、その人のブログの書き方を読んで大変参考になったしだいです。
毎日ブログをつけることにも意味あることだと思うけど、
日常の出来事をただ書いてるよりも、そこから何を得たとか、何を考えたとかにつながるように書いた方がより有意義になると思う。
それに読んでくれる人にとってもわずかでもプラスになると思うし。

だいたい、見ず知らずの人が俺が今日アレ食っただとか、何見ただとか書いても読み手はクソつまらんわけだしね。
知り合いでもおもしろくはないだろうしね。



朝はフットサル練習。
チーム練習を2時間自分が仕切った。
正直仕切るのって苦手だ。
練習の説明や意図を伝えるのが難しかった。グダグダになってしまった。
基礎練を多くし、ひとつの練習に対して長く時間をとったらえらく不評だった。。。

コーチ的な立場から見るとみんなが本当に上達しようと練習しているようにとても見えなかった。はっきり言ってソコが物凄く歯痒かった。
基礎練でミスってるんだから次に移れないと思って時間を長くしたんだけど。
基礎練は飽きるんだよな。時間が経てば経つほどダラダラしてしまい逆効果だった。

振り返ってみれば、受身で練習してた時は自分もダラダラやっちゃったように思う。

自分が練習内容を考えると、
どうやったら効果的か、どういう技術をつけさせるかとかすごく考える。
それを考えていくと、「練習」というもの自体についてを深く考えることになる。
そうすると練習の重要性をはっきり認識することになり、積極性も出る。

練習に対して受身でいると気づかないことだと思った。

まぁ、次回はみんなが飽きないような練習を組み立てようと思う。
説明も最初に実際の動きをやってから、あとで口で説明するようにしよう。
きっとその方がわかりやすい。

つかメンバー全員が練習内容を考えれば、練習への取り組み方も変わるんじゃない?と思ってしまった。
練習内容以前に上達への目的意識を作らせなきゃ。たぶんその方が重要だなぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿