![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9b/96469bd4714a1215fd212d9f49da8e4b.jpg)
五本指ソックスをすんなりと履ける直太朗です、足指じゃんけんも得意~♪
あ、トップ写真は昨日の晩御飯。
さて、今日から田植えのはずが、天気が思わしくなく、明日からにずれ込み、一日時間が空きました。
最後の足掻きに、健森で軽~くJOGしてたら、雨が強くなってきたので、早々に上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/2f8f5cd59c2d2276255a7c37358fa7c5.jpg)
お昼ご飯用に、運動公園近くの「プレシャス」で買ったパンをmgmgしながら、織田までドライブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4d/4ffec54163a89c42b48adc0a81914f19.jpg)
あんこら部としては、「ちゃお」の大判焼きでカーボローディング(*≧▽≦)bb
黒豆餡が美味しかったです(^q^)
ぶらっと剱神社に御詣りしようとしたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5e/aeea4874a1e925eaf1d4ab8f4713fb55.jpg)
目の前で、オバチャン達が「重軽石」にチャレンジしてキャーキャー楽しそう。
一人だけなんとか持ち上がったけど、他の二人は全く浮かず、
何故かそこで、私の出番になりました(笑)
「どうか東尋坊103km、ゴールまで完走できますように」
((○))
((щ(゜▽゜щ)ひょい!
確かに重さは感じましたが、普通に上がりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
よし、これで神頼みも完璧(*≧▽≦)b
午後からは、身体を整えに、整体&ファイテンへ。
整体では、イケメンの先生
に腰や背中、臀部の張りが強いから、走っていてつるかもって言われました…確かに最近ガチガチ…PC仕事のせいかな(-ω-;)ウーン
ファイテンでは、私の前に2人も東尋坊を走る人(しかも大ベテランさん)が来られたようで、皆さん身体のケアには余念がないなあと、身近に感じましたo(*⌒-⌒*)o
服装や荷物も、まずまず決まったし。
前半は、オクトーバーイチゴTで、後半は今のイチゴT。
キャップはイチゴキャップか、軽いCWX(黒)
シューズはソニックブースト(ピンク)
ちえさんにエナジーブースト(黒)預かって貰って、もしかしたら夕方から寒かったら困るからその準備も…ってそこまで辿り着けるのか?未知との遭遇です( ̄Д ̄;;
ウエストポーチには、携帯、痛み止めの薬、小さめドリンクボトル、アミノ酸(粉)、お金(1000円くらい)など。
何度かミクシイでつぶやく予定ですが、ラインやFBはガラケーなので切ります。
一応、走る目安のタイムというか、目標を考えてみました。
前半50kmは7分~7分30秒/km
~80kmまでは8分/km
~ゴールまでは9分/km位で行けたら理想です(*ノ∀`*)タハッ
ほんとザックリだけど(あぴさん風に(笑)
5時スタート
丸岡城(19.4km)に7時25分までに着
平泉寺(50.7Km)に11時20分までに着
谷口コミュニティーセンター(71.8km)に14時30分までに着
きたがいち(81.6Km)16時までに着
ゴールの東尋坊(103Km)に19時時までに着
…出来れば、他のウルトラの制限時間で有りがちな14時間を切りたいなあという野望があります。
そうすれば、他のウルトラにも参加しやすいからo(*⌒-⌒*)o
でも、マイミクのイッシーさんが
「残りの距離を考えずに、その場その場を楽しみましょう!ガンバです!」
とコメントくれたので、今回も全力で楽しみます\(^o^)/
とにかく、行けるところまで行きますよ!
本日のトレーニング
ストレッチ 30分
ポールストレッチ 5分
ジョイリズム(コンバット) 20分
アブドミナル 29.0k 20回
トルソローテーション 18.0k 左右15回
レッグカール 22.3k 15回
レッグエクステンション 22.3k 15回
バランススクワット 30回
バランスランジ 左右30回
体幹トレーニング 10分
ゆるJOG15分
ピラティス 40分
ユーバウンド 45分
ストレッチ 10分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d3/dba94c7736b71af5c642850f3c3e3635.jpg)
あ、トップ写真は昨日の晩御飯。
さて、今日から田植えのはずが、天気が思わしくなく、明日からにずれ込み、一日時間が空きました。
最後の足掻きに、健森で軽~くJOGしてたら、雨が強くなってきたので、早々に上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a2/2f8f5cd59c2d2276255a7c37358fa7c5.jpg)
お昼ご飯用に、運動公園近くの「プレシャス」で買ったパンをmgmgしながら、織田までドライブ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/4d/4ffec54163a89c42b48adc0a81914f19.jpg)
あんこら部としては、「ちゃお」の大判焼きでカーボローディング(*≧▽≦)bb
黒豆餡が美味しかったです(^q^)
ぶらっと剱神社に御詣りしようとしたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5e/aeea4874a1e925eaf1d4ab8f4713fb55.jpg)
目の前で、オバチャン達が「重軽石」にチャレンジしてキャーキャー楽しそう。
一人だけなんとか持ち上がったけど、他の二人は全く浮かず、
何故かそこで、私の出番になりました(笑)
「どうか東尋坊103km、ゴールまで完走できますように」
((○))
((щ(゜▽゜щ)ひょい!
確かに重さは感じましたが、普通に上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
よし、これで神頼みも完璧(*≧▽≦)b
午後からは、身体を整えに、整体&ファイテンへ。
整体では、イケメンの先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
ファイテンでは、私の前に2人も東尋坊を走る人(しかも大ベテランさん)が来られたようで、皆さん身体のケアには余念がないなあと、身近に感じましたo(*⌒-⌒*)o
服装や荷物も、まずまず決まったし。
前半は、オクトーバーイチゴTで、後半は今のイチゴT。
キャップはイチゴキャップか、軽いCWX(黒)
シューズはソニックブースト(ピンク)
ちえさんにエナジーブースト(黒)預かって貰って、もしかしたら夕方から寒かったら困るからその準備も…ってそこまで辿り着けるのか?未知との遭遇です( ̄Д ̄;;
ウエストポーチには、携帯、痛み止めの薬、小さめドリンクボトル、アミノ酸(粉)、お金(1000円くらい)など。
何度かミクシイでつぶやく予定ですが、ラインやFBはガラケーなので切ります。
一応、走る目安のタイムというか、目標を考えてみました。
前半50kmは7分~7分30秒/km
~80kmまでは8分/km
~ゴールまでは9分/km位で行けたら理想です(*ノ∀`*)タハッ
ほんとザックリだけど(あぴさん風に(笑)
5時スタート
丸岡城(19.4km)に7時25分までに着
平泉寺(50.7Km)に11時20分までに着
谷口コミュニティーセンター(71.8km)に14時30分までに着
きたがいち(81.6Km)16時までに着
ゴールの東尋坊(103Km)に19時時までに着
…出来れば、他のウルトラの制限時間で有りがちな14時間を切りたいなあという野望があります。
そうすれば、他のウルトラにも参加しやすいからo(*⌒-⌒*)o
でも、マイミクのイッシーさんが
「残りの距離を考えずに、その場その場を楽しみましょう!ガンバです!」
とコメントくれたので、今回も全力で楽しみます\(^o^)/
とにかく、行けるところまで行きますよ!
本日のトレーニング
ストレッチ 30分
ポールストレッチ 5分
ジョイリズム(コンバット) 20分
アブドミナル 29.0k 20回
トルソローテーション 18.0k 左右15回
レッグカール 22.3k 15回
レッグエクステンション 22.3k 15回
バランススクワット 30回
バランスランジ 左右30回
体幹トレーニング 10分
ゆるJOG15分
ピラティス 40分
ユーバウンド 45分
ストレッチ 10分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d3/dba94c7736b71af5c642850f3c3e3635.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a6/398d86652924a7343f8d31964c149b6a.jpg)
5本指ソックスは、手で1本1本入れないと、履かれません。
Fuomiさん、足でジャンケンが出来るとは…。
奇人変人ってことですか?(笑)
剱神社にも、『おもかる石』があるとは…。
京都は伏見稲荷にありましたよね?
でも、凄い
ひょいと上がるとは。
うん、大丈夫だね。
これで、ウルトラは完走だ。
もしかして、hiroさんは土踏まずもないのでは?♪~(・ε・ )
伏見稲荷の重軽石、有名ですね!
取り合えず、完走目指して頑張ります\(*⌒0⌒)b♪