お~い、ヤマダ君、座布団一枚あげなさい。
あ、茶子さんと笑点ごっこしてた直太朗です、チャンチャカスチャチャカ♪ ッチャッチャ(パフ♪)
さて、午前中、5月3日に県立武道館で開催されるUNICEFチャリティ弓道大会のリハーサルに参加しました。
この大会、今回で13回目を迎えます。
参加人数は、過去最大になりそうです。
5月3日は、見学自由、ふらっと遊びに来てください。
募金もお待ちしていま . . . 本文を読む
駅前マラソンは中止だったけれど、返金の通知が届いてびっくりしている直太朗です、ありがたいけど、運営も大変だったろうから返金までしなくてもいいのに…( ̄▽ ̄;)
いろいろなところで、文句をいっていた声を何度か聞いて、嫌な気分になっていたから、直接文句を言う人もいたのかなあ…と、何だか申し訳なくなりました。
マラソンブームのためか、ここ数年マナーが悪い参加者も増えた気がします。
大会中役員やボラン . . . 本文を読む
村○△樹の新刊を持っていると、女子の見る目が変わるというTVの特集を観て、ドン引きの直太朗です、流行りより中身ですよ(-_-;)
さて、両親が「お肉が食べたい」と言うので、「ボンジョルノ」へ行きました。
昨年は父親がずっと体調を崩していたのですが、最近になって漸く快癒したので、その御祝いです\(^o^)/
topの白ワインとオードブル。
赤ワインと和牛ステーキ。
更に赤ワインとパスタ . . . 本文を読む
ここ2ヶ月くらい、朝自然に目覚める直太朗です、日の出が早くなったから?
さて、第一回加賀温泉郷マラソンに参加してきました\(^o^)/
おーちゃんが直前で都合がつかずDNS…
兄貴の分まではしゃぎますぜっp(^-^)q
6時40分 出発
↓
7時15分 駐車場着、朝御飯モグモグ
↓
7時35分 シャトルバスに乗る
↓
すぐ会場到着\(^o^)/
フレディ・Mさんと合流
(top写真の)フレデ . . . 本文を読む
出張のお土産に抹茶わらび餅をもらってペロリと食べた直太朗です、茶子さんは好みじゃなかったようです。
さて、弓道体験教室のあと、加賀温泉郷マラソンの受付に行きました。
人が少なくて、ちょっぴり寂しい…( ̄▽ ̄;)
しかし寒い中、地元のお土産や食べ物屋も出ていました。
早速「加賀どんぴー」でカーボローディング(*≧▽≦)b
味噌味とチーズが美味しかったです。
そして受付後、コースビデオを . . . 本文を読む