ガキツカ録画して、やっぱり紅白観てしまう直太朗です、演歌サイコー!
さて、今年は波乱万丈、自分の思い描いたようには、全くいかず、苦しんだ一年になりました(涙)
なぜ、こんな目に合わなきゃいけないのか?
とか、
なぜ、こんな機会が巡ってくるのか?
とか、
自分が望むことは叶わず、
臨まないことは与えられ、
ギャップとどう向き合うかとか、
自分らしく生きることの難しさとか、
なぜ、こんな苦し . . . 本文を読む
茶子さんは左利きだと思う直太朗です、必ず左手を出すので。
さて、毎年12月30日は、実家で餅つき(機械ですが)して、蕎麦打ちして、親族みんなが集まってご馳走を食べます。
今年は、昨日までに下拵えして仕込んでおいた数の子や栗きんとんなどを実家に持って行き、母親が作ったナマスや黒豆などを貰って帰ります。
弟が、焼き豚を煮込んだり、鰤を捌いたりしてくれました。
昨日掃除をした大量のゴミを出して . . . 本文を読む
良い子にしていたら数日遅れですが、Christmaspresentが届いてホクホクの直太朗です、夜眠れないときみてると楽しい♪
さて、今日はジム納めの日。
昨日今日と食べ過ぎた分を消費しに行きます。
朝ごはんもトランブルー
午前中は掃除して、お節料理の仕込みをして、お年賀代わりに「お菓子のひらい」の水羊羹\(^o^)/
こちらのは砂糖でアマアマでもなく、上げ底でもなく、口どけが堪りません . . . 本文を読む
家にラブリーなハツカネズミが住み着いていたのですが、やっと他所に引っ越してもらった直太朗です、玄関からお帰りいただきました(^^;)
さて、先日父親と話していて、父親がクロワッサンが好きだと初めて知りました。
クロワッサンと言えば、「トラン・ブルー」
どうしても、父親に食べてみて欲しくて、高山に行ってきました。
雪が降るため、高速道路を使い、富山経由で。
途中、事故渋滞が2件ありましたが、1 . . . 本文を読む
Christmasの残ったバゲットでフレンチトーストを作ったら、美味しくできて食べ過ぎた直太朗です、バゲット、バター、メイプルシロップすべてがお気に入り~♪(最高の組み合わせでした)
さて、一足お先に年末休みに入りました\(^o^)/
今日も晴れ間が覗いているうちに足羽山へ。
昨日走ったルートをトレースしながら昨日はしなかったこともしてみようとスタートε=ε=ヽ( ゜ 3゜)ノ
西墓地で祖 . . . 本文を読む