

コレがうちでほったらかしにしてあったラズベリーの木です。高さはわずか20センチ。
木っていうか、草のような感じになってしなっています。ほったらかしなので少しも大きくなっていません

去年は葉っぱが全部なくなってしまってもう枯れたと思ってたら、知らないうちに葉が出て何とか花も咲いて実が赤くなっていました。強いと言うことかしら。
ふふふっ。わたくしは花はもちろん好きなんですが、こうやってあとで食べたり出来る草木がだい好きで~す


そう、この木が道端にいっぱい生えていたのです!〈4月14日の項〉
それが今どうなっているのか数日前に見に行ってみました。なんと道端のそれは
周りの雑草に覆われ雑草の網が被ったようになっていました。実は赤いのもあったけど、もう実が膨らむ部分も無かったっという具合でした。
写真が取れなかったので残念です。やっぱり野生は生き残りが大変なんだなぁと変に感心してしました。
たくさん花が着いていたから、きっとたくさんの実が出来るだろうと期待していたのにな~あ
