さて。休憩が終わった後は、車で羽黒山山頂へ。
山頂には三社合祭殿があります。ここは、羽黒山に湯殿山と月山が出張してきて
「ここで拝めば出羽三山の3つの山を拝んだ事になる」という便利な神社なんです
そんなものぐさな事してもいいのねっ。ちょっと変な気もするけど合理的。
上手に手を水で流すラーと手前がエネオ。
山社合祭殿(さんじゃごうさいでん)にはたくさんの人がお参りに訪れています。麓から自分の足で登ってくる人、車で登って来る人。
境内のおおきな鐘!これは軽自動車9台分程の重さがあるのだそうな。
ラーがちいちゃく見えます。
(まだ、すこしずつ続きます)
山頂には三社合祭殿があります。ここは、羽黒山に湯殿山と月山が出張してきて
「ここで拝めば出羽三山の3つの山を拝んだ事になる」という便利な神社なんです
そんなものぐさな事してもいいのねっ。ちょっと変な気もするけど合理的。
上手に手を水で流すラーと手前がエネオ。
山社合祭殿(さんじゃごうさいでん)にはたくさんの人がお参りに訪れています。麓から自分の足で登ってくる人、車で登って来る人。
境内のおおきな鐘!これは軽自動車9台分程の重さがあるのだそうな。
ラーがちいちゃく見えます。
(まだ、すこしずつ続きます)