6月4日(木)、ラーの中学で体育大会が行われました。
今年は暑くもなく雨もなくの、いい天気でやっているほうも、見物しているほうもさわやかに過ごせました。

どちらかというと、運動ベタなラーさん。個人競技の結果などは書きませぬゾ


これはメイン競技の一つ、クラスみんなが一列につながって二人三脚をする
“クラス一脚”。ゴールするまでのタイムを競います。
一年生では2位でした。クラス全員で跳ぶ“大縄跳び”は1位、とラーのクラスは健闘しましたよ。

右から二番目のクラス旗ですが、画面の原案はラーのものが採用されたそうです。
(良く見えてませんね)スローガンは<気分上
為せば成る>!
若者のエネルギーってスバラシイ~。
さて恒例クラブ対抗リレー。やはり剣道部は連続コケまくりでした。ほんと楽しすぎる。
ラーは吹奏楽部なのでそっちを応援しないといけないんでしょうけどね。
やはり剣道部、愛着いっぱいなのです
。
写真は撮りそこないました。
さあ次の行事は何かなー?


今年は暑くもなく雨もなくの、いい天気でやっているほうも、見物しているほうもさわやかに過ごせました。

どちらかというと、運動ベタなラーさん。個人競技の結果などは書きませぬゾ



これはメイン競技の一つ、クラスみんなが一列につながって二人三脚をする
“クラス一脚”。ゴールするまでのタイムを競います。
一年生では2位でした。クラス全員で跳ぶ“大縄跳び”は1位、とラーのクラスは健闘しましたよ。

右から二番目のクラス旗ですが、画面の原案はラーのものが採用されたそうです。
(良く見えてませんね)スローガンは<気分上

若者のエネルギーってスバラシイ~。
さて恒例クラブ対抗リレー。やはり剣道部は連続コケまくりでした。ほんと楽しすぎる。
ラーは吹奏楽部なのでそっちを応援しないといけないんでしょうけどね。
やはり剣道部、愛着いっぱいなのです

写真は撮りそこないました。
さあ次の行事は何かなー?



秒刻みでぐんぐん成長していくので、見逃せないですね。
自分たちもそんなんやったんかな~
その時は自分の変化なんて客観視しないもんねぇ
ちょっとそばから見ている立場というのはまたちがう感覚ですね、親って
旗の原案採用、やっぱさすがですね