「海遊館」に行く日は、朝から
上田正樹の♪悲しい色やね♪ ~OSAKA BAY BLUES~が脳内でエンドレス再生
この歌すっきやねん。
かつて見た大阪港の淀んだ悲しい色が目に浮かんでくる。
で、実際見た今の大阪港の海の色は・・・結構キレイ。。。。
湾岸もキレイに整備されてるし・・・・全然、悲しい色やないね。


ついでに、大阪の歌、大阪弁の歌がいっぱい浮かんできますがな
大阪で生まれた女
プカプカ
なめとんか
たそがれの御堂筋
雨の御堂筋
道頓堀行進曲
・・・
そして
あんじょうやりや
作詞:西尾佐栄子/作曲:野田晴彦/編曲:白井良明
この歌も、この曲を歌うエエ加減な男-ジュリーも大すっきやねん。
大阪で生まれた女
プカプカ
なめとんか
たそがれの御堂筋
雨の御堂筋
道頓堀行進曲
・・・
そして
あんじょうやりや
作詞:西尾佐栄子/作曲:野田晴彦/編曲:白井良明
この歌も、この曲を歌うエエ加減な男-ジュリーも大すっきやねん。
フォトランキングに参加しています、
バナークリックで応援よろしくお願いします。
ありがとうございます。
バナークリックで応援よろしくお願いします。
ありがとうございます。