質問:投資は全く初めてで、経済用語などもこれから勉強しようと思いますが
こんな状態でFX投資はできるか不安です。
----------------------------
(1)FX初心者
FXは、株や商品取引など自ら売買経験のある人ほど失敗しやすい気がします。
正確に言うと大きく負ける人が多いので失敗が非常に目立ちます。
FXは自ら売買経験のない人の方が上手く入りやすいという実感があります。
なぜでしょう?
理由は簡単で、
マイナスポジション(損になっている)を持つことが平気=S/Lを入れないからです。
さらに、難平(ナンピン)が正しい投資ノウハウだと信じて多用します。
ひどい場合は、両建て売買も当たり前のように使います。
株売買の経験の長い方や成功している方ほど当然のようにこのような投資をされますので、
上昇相場には強いですが、下落相場には大きくやられます。
最大の欠点は、株での成功体験があるから他人に言われても直さないこと。
大損して初めて間違いだったと気がつきますが、後の祭り・・
そんなことから、FXの場合は変な先入観を持たない初心者の方が入り易い投資です。
(2)経済の勉強
経済だとか指標の読み方などとかそんな勉強も不要です。
ファンダメンタルズで相場は動きません。
目先の相場は、ポジションで相場が動きます。
事前に米経済指標の予想を知ってもあまり役に立ちません。
モニターを見て、相場が動いた方に乗っていくだけです。
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m
にほんブログ村
![](http://blog.with2.net/img/banner2.gif)
今日はここで止まります!ドル円相場
![](http://blogranking-max.com/minibanner02.gif)