今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

3/31 NYドル円の売買ポイント

2008年03月31日 21時07分17秒 | リアルタイム相場ニュース
2か月連続ランキングトップの栄誉をいただき大変ありがとうございました。
今夜は、その御礼の意を含めNYの分析をお届けいたします。
-------------------------------
<3/31NYの売買ポイント>

 今夜のNYは99.70-75を基準にみていきます。
 分析絵図上の特徴は、特徴は100.00-05まで極めて上伸しやすく、更に最大100.80-85まで上昇しやすい状況です。つまり今週で唯一100円後半まで上伸可能性がある日とみています。今夜から明日100.30以上を超えられないと、今週は99円台を中心の一進一退相場で高値は100.30までみています。
 一方今夜の下値は99.40=80が抵抗ゾーンで、ここの下抜けはできませんので絶対的な買い場。特に入口の98.75-80で70%止まるみています。

 以上から、今夜は
1)99.70-75以上でオープンし、100.30を超えて100.80レベルまで上伸できるか
               100.10レベルを高値に反落の展開
2)99.70-75の下でオープンの時は、98.75-80まで下押し後の100円レベルまでの反発

とみています。
 100円台に乗せた時は、100.30を超えるまでは常に99円台への急落注意の意識が大事です。
-------------------------------------------------------------------------

応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<今週(3/31-4/4)の展開>

2008年03月31日 16時13分26秒 | リアルタイム相場ニュース
<ドル円:今週(3/31-4/4)のポイント展開>

1)先週の結果
 先週は、週間分析絵図(日報用)を公開しましたので、想定通りの相場だったことがお分かりと思いますので省略いたします。
-----------------------------
2)週初3/31の東京
  今日の相場も分岐ゾーンの展開を基本に、上抜けの場合は100.05-10までとの
見込み通りの展開になっています。
  17時までは、買いっ気が強い地合いですので再び100.10レベルまでン上伸できるかがポイントです
-----------------------------
<今週の概観>
 今週は100円前半に強い抵抗ゾーンがあり、特に週半ばからは100.00-20レベルまでは上伸しやすいものの上抜けは難しい状況です。逆にいえば海外で100.50レベルまで上げて東京に戻ると東京では99円台での下落は無理ですので102円を目指す上昇の流れが決定ですが、その可能性がにこされるのは31日のNYと1日東京の時間帯だけとみています。ゆえに子の両日はちゅういです。
 あとは99円台は大きな空白ゾーンです一進一退か、方向感なく揉み合うレベルとなっています。
-------------------------------------------------------------------
(まとめ)
・基本レンジ:98.60=100.55  
・100円前半を上抜けできるかがキーポイント。
・週安値は2日の98.60-65上昇相場維持には、絶好の買い場。
・4/4の相場が99円台か100円台かで来週の相場の流れが決定。
-------------------------------------------------------------------------

応援よろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/31 東京ドル円の展開

2008年03月31日 08時46分10秒 | リアルタイム相場ニュース
<3/31東京ドル円の売買ポイント>

 早朝98.80-85と分岐ゾーンのほぼ下限まで下落して99.20レベルまで買い戻され99.10レベルです。今日は98.85=65を大きな分岐ゾーンとしてみます。70%はこの分岐ゾーンでの展開で終了。ブレイクがあるとすれbあ99.60-65の上抜けで99.95=100.10ゾーンがターゲットです。最大100.50-55までですが、週末からの流れから100.05-10止まりが濃厚とみています。


応援よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/27NYの結果と東京の展開

2008年03月28日 08時53分22秒 | リアルタイム相場ニュース
<3/27NYの結果と東京のポイント>
(3/27NYの結果)
open:99.35
range:99.33-100.17
close:99.60

27日NYは一言でいえば分岐ゾーン下限と黒●Dの間での乱高下相場でした。99.35と分岐ゾーン99.45=90の下限オープン。同時間発表の3指標はどれもよくどるは分岐ゾーン上限まで急伸。ブレイク攻防から上抜けして黒●D100.15-20まで上伸しました。ここから下落して99.75=95レベルで揉み合い。さらに株式市場が続落で始まり99.33の安値まで再下落。しかし株式市場の反転とともに買い戻され2回目の黒●Dへの上伸。100.10レベルを高値に99.60レベルまで再下落後、三度黒●Dまで上伸して100.17の高値を付けましたが、米株式市場が急落して引けたため99.60レベルに再下落して99.60で引けています。
-------------------------------------------
(3/28東京のポイント)
 東京は分岐ゾーン99.45=90で終わる可能性が70%です。あるとすれば黒●D100.15-20を目指す上抜けです。対応は100円台での売りからの下落期待となります。
--------------------------------------------------

応援よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが、噂の分析絵図ですよ

2008年03月28日 01時38分05秒 | 分析の見方
今日は「相場のシナリオ(日報)」の一部を特別公開します。

28日東京の展開予想ですが、最初に“週間分析絵図」の見方を実例で書いていますので、ご理解していただくのにちょうど良い教材です。

このブログの目的は“為替の事前予測がここまでできる時代ですよ”という事実を知っていただくことです。
もう2か月、毎日分析を公開してきて、かなりご理解をいただいたと思います。

でも、こんな前日の予想程度で驚いては、まだ早いのです。
一週間前の分析でも、かなりぴったり当たるものなのです。
今回の分析絵図は、3/23に作った週間レポートのもので、今週の相場のシナリオに毎日添付してレポートを読んでもらっています。

今週の相場は、101.20前後に「スター」があるので26日をピークに101円台まで上伸して反落というイメージで週間予想を書いています。
(1)図中の黒●は、そこまで相場が動いていきやすい特異ポイントと呼んでいます。
(2)図が色分けされているのは、相場はオープンした場所で展開が決まっているという持論を、事前に色で区別して予想したものです。
(3)分析絵図の毎日の「水色縦線」は東京市場の3/27までの実績です。分析は東京市場がメインだから東京のレンジのみです。その間がNYの部分となります。
 簡単な説明と見方が絵図上に書いてありますのでン読んでみてください。
 また現状のNYの実績は、ほぼ予想の99.45=100.35レンジ。何よりも27のNYは黒●D100.15-20までの上昇に注意と3/23の週報でレポートした通りの展開です。もちろん3/25の101.04までの上伸もピタリ。反落もピタリですね。

◎一週間前のズバリな展開予想
◎前日のより精緻な相場展開予想
◎当日のリアルタイムなアドバイス情報
◎重要な相場では徹夜のフォローも当たり前

こんな環境で経験するFX投資は、きっと将来の糧になると思われます。
全てが事実なのは、毎日の実績で十分ご理解いただいていると思います。
----------------------------------------------------------------- 


応援よろしくお願いします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream