----------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.欧州市場の売買情報は17:00からNYオープン22:30まで
適用となる情報です。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-----------------------------------------------------------
<4/30 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(4/30 東京の結果)
東京は102.56でオープンすると、102.60を高値に102.55=60ゾーンで横バイでしたが、仲値決定後から軟化し週足赤(3)ラインの下値トライもあっさり抜けると102.31レベルまでジリ安。13時頃日銀の金融政策を巡り102.47レベルまで跳ねた後荒い動きの場面がありましたが、それ以外は102.35=40ゾーンで横バイ。15時から102.31安値まで下落も、ここから102.53レベルまで買い戻され引け。
----------------------------------------------------------------------
(4/30 欧州のポイント)
東京は、ドル上伸力を維持できる最低基準の週足赤(3)ラインの上で終了しました。
これで103円を目指す流れは維持できましたが、103円台まで抵抗ゾーン状態のため
実際どこまで伸ばすことができるかは別問題です。
102円公判を維持したまま揉み合いなら、今夜はダメであっても、明日の上昇につながります。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
----------------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
------------------------------------------------------------
<4/30 東京ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(4/29 NYの結果)
---------------------
NYは102.70でオープン後102.75の高値をつけた後は軟化し、10時半以降は動意も薄れ102.51を安値に102.50=60ゾーンで横バイのまま102.65で引け。
早朝も102.60=65ゾーンで横一線です。
-------------------------------------------------------------------------
(4/30 東京のポイント)
-----------------------、
東京は、NYで展開した最小ポイント間である102.45=70ゾーンで小動きとみます。
1点注意が必要なのは、15:30から始まる黒田日銀総裁の定例記者会見の内容です。
ドル買い要因となり上昇の流れを期待。
----------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
----------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.欧州市場の売買情報は17:00からNYオープン22:30まで
適用となる情報です。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
-----------------------------------------------------------
<4/28 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(4/28 東京の結果)
東京は102.10と週足青(2)ライン102.15-20の下でオープンし上値トライも102.15で壁になり軟化。しかし仲値決定頃の102.04を安値に青点線B102.00=05でサポートされるとゆっくりと週足青(2)ラインまで強含み推移。14時頃からポイントゾーン102.15=20で横バイ、15時からユーロの上伸につれ超えるも102.27高値とブレイクまで届かず、102.20前後で揉み合いのまま102.21で引け。
----------------------------------------------------------------------
(4/28 欧州のポイント)
東京は期待した週足青(2)ラインの上抜けまでは攻めきれませんでしたが、午後からは週足青(2)ライン以上で横バイが続きました。
この結果欧州からは、今週期待する103円円台を目指す流れができました。
今夜からは、週足ポイントゾーンを上抜けし、その流れが確定できるかに注目です。
----------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
----------------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
------------------------------------------------------------
<4/28 東京ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(4/26 NYの結果)
---------------------
NYは102.00でオープンし、101.96を安値に特異ポイントで長いサポートが続きましたが、週足まで買い戻し。102.21を高値に102.10=15ゾーン中心に横バイのまま102.20で越週。
-----------------------------------------------------------------
(4/28 東京のポイント)
-----------------------、
注目の早朝の動きは、一時102.10レベルに軟化する場面がありましたが、NYの引け102.20の下週足青(2)ラインで横バイです。
東京は、週足でできる102.15=45ゾーンでオープンし、上抜け時は買い参加ですが、下抜け時は売りは見送り、特異ポイントでサポートを確認し買委となります。
----------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
----------------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
----------------------------------------------------------------
<4/25 NYドル円の売買ポイント>
--------------------------------------
(4/25 NYのポイント)
欧州は、101.96レベルと、想定通り特異ポイントまで下落してきました。
後はここを底に買い戻しとなれば極めて理想的な展開です。
なお指標は、22:55にミシガン大学消費者態度指数だけですが確報値ですので予想外の変動は期待薄です。
-------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
これが<ジョイテク>ライブ中継
Live streaming video by Ustream