<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<9/29 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(9/29 東京の結果)
東京は、オープン前に89.65レベルから急上昇する中89.96でオープン。そのまま90.03までつけると利食いに下落し上方抵抗ゾーンの下値トライ。89.79を安値にサポートされると仲値決定にかけて90円台に急反発。90円台の揉み合いから仲値決定後に90.23をつけると再び上方抵抗ゾーンまで下落。89.85でサポートされた後は89.85=90.05ゾーンで一進一退が続き、15時過ぎ再び90円台乗せ。しかし90.10で頭打ちとなる抵抗ゾーンの下値トライへ急落。89.63でサポートされ89.74で引け。
-----------------------------------
(9/29 欧州のポイント)
欧州は分岐ゾーンをどちらにブレイクするか次第です。急落に対する調整場面として2日間買い戻し場面が続きましたので、今夜からは、分岐ゾーン下抜けが優勢と見ています。
ただ、実際は通常通りブレイクしたほうに参加するだけ、あれやこれや考えることありません。
----------------------------------
応援クリックよろしくお願いします。m(__)m
![](http://blog.with2.net/img/banner2.gif)
今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
1.NY市場の売買情報は21:30からの適用となる情報です。
21:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
--------------------------------------------------------------------
<9/29 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(9/29 東京の結果)
東京は、オープン前に89.65レベルから急上昇する中89.96でオープン。そのまま90.03までつけると利食いに下落し上方抵抗ゾーンの下値トライ。89.79を安値にサポートされると仲値決定にかけて90円台に急反発。90円台の揉み合いから仲値決定後に90.23をつけると再び上方抵抗ゾーンまで下落。89.85でサポートされた後は89.85=90.05ゾーンで一進一退が続き、15時過ぎ再び90円台乗せ。しかし90.10で頭打ちとなる抵抗ゾーンの下値トライへ急落。89.63でサポートされ89.74で引け。
-----------------------------------
(9/29 欧州のポイント)
欧州は分岐ゾーンをどちらにブレイクするか次第です。急落に対する調整場面として2日間買い戻し場面が続きましたので、今夜からは、分岐ゾーン下抜けが優勢と見ています。
ただ、実際は通常通りブレイクしたほうに参加するだけ、あれやこれや考えることありません。
----------------------------------
応援クリックよろしくお願いします。m(__)m
![](http://blog.with2.net/img/banner2.gif)
今日はここで止まります!ドル円相場
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/