今日はここで止まります!ドル円相場

前日から相場展開を当てる事は簡単です。最新の相場分析がどこまで当たるのかお楽しみ下さい。※ご利用上の注意をご精読下さい。

12/29 欧州ドル円の売買ポイント

2010年12月29日 17時57分58秒 | 今日はこうなる!
<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は22:30からの適用となる情報です。
  22:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
----------------------------------------------------------------
<12/29 欧州ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(12/29 東京の結果)
 東京は82.36でオープンと“下値トライゾーン82.05=45”でオープンし82.37を高値に売りっ気先行も動意は薄く、午前中はほぼ82.30レベルで横バイ。午後から売りっ気が強まり82.25レベルで小動きに変わり16時頃から本格的に赤(3)ライン82.05-10の下値トライが始まり安値82.06を付け82.07で引け。
---------------------------------------------------------------------
(12/29 欧州のポイント)
 東京は下値トライゾーンを下抜けできず一服で終了しました。
 欧州は、その下抜けができるかが最初のチェックポイントです。
 東京の流れからは、買い戻しで週足ポイントまで上値トライするも壁になり再下落が理想です。
----------------------------------------------------------


ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へにほんブログ村


今日はここで止まります!ドル円相場




ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/29 東京ドル円の売買ポイント

2010年12月29日 08時57分11秒 | 今日はこうなる!
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
  15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
  故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
------------------------------------------------------------
<12/29 東京ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(12/28 NYの結果)
----------------------
 東京引け後ユーロとスイスの大幅下落に連れドル円は81.85レベルまで下落。NYは81.90と強い抵抗ゾーンでオープン。9時の指標悪化で下落も月足赤(5)ラインでサポートされ81.81を安値に82円台に買い戻し。赤(3)ラインで逆壁が続きましたが10時の指標をきっかけにドル買い戻し優勢となり抵抗ゾーンで揉み合い。やっと午後から抵抗ゾーンを上抜けし始め週足赤(2)ラインまでジリ高。82.55を付け82.41で引け。
----------------------------------------------------------------
(12/29 東京のポイント)
 東京は週足ポイントのどちら側で展開できるかが全てです。
 上で展開なら、82.85を目指す上昇。
 下で展開なら82.00=45ゾーンで小動きから、午後上昇と見ています。
---------------------------------------------------------------

ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へにほんブログ村


今日はここで止まります!ドル円相場




ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

タイトルを模倣し「今日はここで止まります!ドル円相場●●●●●」
または「●●●●●今日はここで止まります!ドル円相場●●●●●」などと
タイトルをつけた、FX関連等の「擬似名・類似名ブログ」がありますが、
当方とは一切関係ありませんのでご注意ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/28 NYドル円の売買ポイント

2010年12月28日 17時13分31秒 | 今日はこうなる!
<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は22:30からの適用となる情報です。
  22:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
----------------------------------------------------------------
<12/28 NYドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(12/28 東京の結果)
 東京は82.73と分岐ゾーン82.60=95の半ばでオープンし82.77を高値に売りっ気先行。下辺82.60-65の82.65レベルで横バイが続き、11時過ぎから本格的に82.60-65の下抜けトライ開始。82.50 レベルで下抜けできず横ばいでしたが、14時過ぎ下抜けし82.37を安値に週足ポイントで揉み合いのまま82.42で引け。
---------------------------------------------------------------------
(12/28 NYのポイント)
 東京は下落時ターゲットかつ重要ポイントでサポートされ終了しました。
 NYもこのポイントか、黒丸Cを下限と見ています。
 もし、今夜の相場が動くようならば、両ポイントで買い参加して上昇待ちとなります。
--------------------------------------------------------
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/28 東京ドル円の売買ポイント

2010年12月28日 08時34分34秒 | 今日はこうなる!
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
  15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
  故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
------------------------------------------------------------
<12/28 東京ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(12/27 NYの結果)
----------------------
 NYは82.90と分岐ゾーンでオープンし、上辺82.90-95で壁になり軟化。82.80=85ゾーンで小動きから11時以降は82.85=95ゾーンで強含み13時頃の82.96を高値に軟化。82.78を安値に82.80=85ゾーンで横ばいのまま82.80で引け。
--------------------------------------------------------
(12/28 東京のポイント)
 NYは分岐ゾーンをブレイクできず、ほぼ分岐ゾーンで展開でした。
 東京も分岐ゾーンをブレイクできず小動きとみています。
 よって投資チャンスはなさそうです。
--------------------------------------------------------

ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へにほんブログ村


今日はここで止まります!ドル円相場




ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

タイトルを模倣し「今日はここで止まります!ドル円相場●●●●●」
または「●●●●●今日はここで止まります!ドル円相場●●●●●」などと
タイトルをつけた、FX関連等の「擬似名・類似名ブログ」がありますが、
当方とは一切関係ありませんのでご注意ください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/27 NYドル円の売買ポイント

2010年12月27日 18時45分11秒 | 今日はこうなる!
<利用上の注意>
1.NY市場の売買情報は22:30からの適用となる情報です。
  22:30に指標発表がある時はその後からの参加を想定しています。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
  大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
----------------------------------------------------------------
<12/27 NYドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(12/27 東京の結果)
 東京は82.91と月足赤(1)ライン82.85-90でオープン。82.90を安値に買いっ気先行も83円乗せの勢いはなく82.98を高値に横バイ。午前中は8銭のレンジ。お昼からはドル売り優勢の流れとなり月足赤(1)ラインの下抜けトライ。16時過ぎ下抜けも青(2)ライン82.60-65でサポートされ82.65を安値に82.76で引け。
--------------------------------------------------------------
(12/27 NYのポイント)
 東京は、85円を目指すドル買い戻しを維持する週足青(1)ライン83.15-20の完全下抜けでオープン&展開でした。
 これでNYは、さらに重要な週足赤(2)ライン82.40-45の下抜けトライに注意ですが、分岐ゾーンをブレイクした方に順張り参加していくだけです。
----------------------------------------------------------------

ブログに訪問頂き有難うございます。ランキングに参加していますので、
下のバナーをクリックして頂くと、励みになります。よろしくお願いします。m(__)m

にほんブログ村 為替ブログ 為替投資情報へにほんブログ村


今日はここで止まります!ドル円相場




ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
http://www.e-tomokite.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが<ジョイテク>ライブ中継

<iframe width="480" height="302" src="http://www.ustream.tv/embed/7440084?v=3&amp;wmode=direct" scrolling="no" frameborder="0" style="border: 0px none transparent;"> </iframe>
Live streaming video by Ustream