----------------------------------------------------------------
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
------------------------------------------------------------
<8/28 東京ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(8/27 NYの結果)
NYオープン前に97.75レベル横バイから特異ポイント目指し下落の中、NYは97.35でオープンすると、97.50レベルまで小戻しから特異ポイントまでジリ安。97.25レベルでブレイクトライ中に10時の指標で高値97.52まで上伸もすぐに下落再開。し97.25-30の下抜け手前まで続落し97.15=35ゾーンで揉み合い。13時頃下抜けすると97円割れにトライが続き96.99を安値に97.00=15ゾーンで一進一退が続き97.05で引け。
----------------------------------------------------------------
(8/28 東京のポイント)
-----------------------
97.30レベルで止まるとみていましたが、96.99まで下落となり、戦争リスクには勝てませんでした。
これで、戻り売り狙いから、96円前半でドテン買い。
---------------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。
<利用上の注意>
1.東京市場の売買情報は17時までの限定活用となる情報です。
15時以降からは欧州市場の影響で見直すことが多々あります。
故に、日中相場を見れない方の活用には限界があります。
2.売買情報は小さいS/Lの設定を前提に組み立てています。
大きなS/L幅の方には有効な活用は難しくお勧めしません。
------------------------------------------------------------
<8/28 東京ドル円の売買ポイント>
------------------------------------
(8/27 NYの結果)
NYオープン前に97.75レベル横バイから特異ポイント目指し下落の中、NYは97.35でオープンすると、97.50レベルまで小戻しから特異ポイントまでジリ安。97.25レベルでブレイクトライ中に10時の指標で高値97.52まで上伸もすぐに下落再開。し97.25-30の下抜け手前まで続落し97.15=35ゾーンで揉み合い。13時頃下抜けすると97円割れにトライが続き96.99を安値に97.00=15ゾーンで一進一退が続き97.05で引け。
----------------------------------------------------------------
(8/28 東京のポイント)
-----------------------
97.30レベルで止まるとみていましたが、96.99まで下落となり、戦争リスクには勝てませんでした。
これで、戻り売り狙いから、96円前半でドテン買い。
---------------------------------------------------------------------------
ご照会は、fxcafe@gmail.comまで。