<2/4東京のドル円>(8:30現在)
2/3は、期待した月足ポイント105.10-15が強い壁となり上昇できませんでした。
2/4東京は、今日こそ月足ポイント104.10-15の上抜けが実現し106円を目指す流れを確定させたいところ。
<2/4東京のポンド円>(8:30現在)
2/3は、キーポイントの週足ポイントと日足ポイントでできた143.40=70で壁状態が続きましたが、下落はチューブ下辺でサポートされるという弱い相場で終わりました。
2/4東京は、引き続き”分岐ゾーン”143.40=70を高値ゾーンに、下落が始まる流れを期待です。
<2/4東京のNK225 >(8:40現在)
2/3は、東京はオープン後荒い展開が続きました。
最後は28400レベルを安値に急反発し”分岐ゾーン”28600=640も一気に越えましたが、続く日足ポイント28670=80で壁になり反落。28480=28550ゾーンで一審新田委が続くと、午後から上昇再開。東京は28720円レベルまで続伸しましたが、NYにかけて下落でした。
JPポイントが無いと、ただただ振り回されるだけの相場で終わってしまいます。
2/4東京は、下落時に28510=550ゾーンでサポートできるかがキーポイントです。
もしサポートなら、上昇できるかは”分岐ゾーン”28600=640を上抜けできるかで見ていきます。