酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

自分で考える事を養ってきた。・・・・1050

2010-04-17 12:29:04 | 日々の出来事 その1
04/17 土曜日  /  /  少し・・・異常気象の東京の空のしたから発信です。

・・・野菜の高騰・火山の噴火で・中国の地震。
・・・氷山が崩れ落ちるなど、大変な事が起こっている。
便利が・・・便利にあぐらをかき付けが回ってきているのだろう。

今週は・・・お馬鹿にならぬように、新年度・研修期間から・・・鉄は熱いうちに打て・てなことで知識の自己投資的なことを書いてきた。

人間は・形容/形容詞の中に身を投じていかない限り、進歩はないと思っている。
凄い・綺麗・汚い・不味い・美味しい・・・・等など上げればきりがないのだろうが???
動詞と供に、活動をして行ったならば・・・個人の自己の引出しは、沢山つくれるだろう!!

昔寺子屋では、読み書きそろばんとあったが、現代の三種の神器はなんだろうと考える。三つでなくとも・・・。世の中の流れについていくために必要不可欠というものはこれだろう。 ・・と小生は思う。

我慢・努力・意志・知恵・主体性・・・この5つだ。
これを養うには読書ではないだろうか!!

東京都は、日本人の「活字離れ」に歯止めをかけようと、職員向けに「言葉の力」の見直しをスタートさせた。
知事・慎太郎は「人間は書籍を読む事で、自分で考える力を養ってきた。読書をめぐる環境が大きく変わり、者を考える力が弱まっている。」と述べている。

「本はさまざまな価値観に触れることができる。」
『対話』を学ぶ教材でもあるだろう!!

携帯・パソコン・便利が、貴方方をお馬鹿にしていく・・・怖い厄介な道具だ・・・今風に言うツールだろう。
                  
お馬鹿にならないために・・・形容の中に身を投じ、書籍をまさぐるように読もうではないか!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主組 初代組長 鳩山由紀夫 お坊ちゃまの奮闘気!!  175

2010-04-17 11:06:19 | お坊ちゃまの仁義なき戦い。
ほのぼの珈琲  土曜日  / /   危険水域・鼻まで水が/23.7%



  オハヨウございます。ご隠居!! 44年ぶり4月17日に東京の降雪らしいですょ!! 午後からは・・・今もそうですが・・お天気になってきましたね!!

  おはようさん!! ほんとうじゃのぉ!! キャベツが500円・ネギ1本が100円・・・台所事情も日照不足で野菜が高騰じゃのぉ!!  

  野菜は高騰で・・・鳩山内閣は急降下危険水域23.7%・・・自民党のように、首相の首、取り替えひっかえでなく・・・衆参W選挙アリアリですね!!

  オハヨウございます。ご隠居・・・すげぇ天気ですね!! 仙石国家戦略担当相も、16日のTBS番組収録で鳩ちゃんが夏の陣前に退陣した場合「1年で申し訳ないがオーソドックスにもう一回W選挙で問う可能性が理論的にはある」・・・可能性に言及でっせ!!

  昨日の答弁も頭がいっているのぉ。「カネは来週決着」「皆さん、普天間なんて知らなかったでしょ」・・・鳩山氏は不用意発言を連発じゃ!!

  野党一世批判ですね。付け加えると「それが、もう国民の一番の関心事になるという事、自体が、やはりなにかメディアがいろいろと動きすぎると思っている」・・・地元後援会の懇談会の発言らしいですが、馬鹿ですね発言が物議をかわし政権を一層不安定化させる可能性大ですね。

  普天間5月までは・・絵に書いた餅だ。タヌキ親父主導に警鐘・・・鳩チャン離れ、急加速・・・危険水域・鼻まで水が入ってきている・・・溺れる前に・・・!! ワラがみつからねェんじゃないっすか・・???

     

  第三極に対する待望が高まっている。群雄割拠している新党は連帯したらいいんじゃょ。むかし・・・ヒトラーがパリを陥落させてフランスを占拠した後、ドゴールを含めて右も左もレジスタンスの戦線をつくったんじゃょ!!・・・そういうことも在り得るべきじゃないのかのぉ!!・・・頭を使えばだがのぉ!!

レジスタンス
《抵抗の意》権力や侵略者などに対する抵抗運動。特に第二次大戦中、ナチスドイツ占領下のフランスやヨーロッパ各地における対独抵抗地下運動。

  ストップ・ザ・民主・・・ですね。ご隠居!!

  俺も今日から・・・レジスタンスで打倒・倒幕ならぬ・倒民・・・だ。熊みたいだなぁ!!

     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする