09/12 水曜日 32℃は・・・15:00迄・・・続くであろう東京残暑下、雲一つない空の下から発信です。
・・・・ 続く。 9月も中旬だ。
。。。ルーティーンのスイム後は・・・河童に。
鯛の鯛 施術・・・施行 ・・を、公開。
外し方が・・・解らないらしい!! 先日・彼女と高い鮨屋で・・・¥2,500-。の鯛の酒蒸しを頼み・・・失敗した、輩からの・・・質疑に答えます。
おもむろに・・・!! “鯛のかぶと煮” を頼む。
目の脇下辺りの頬肉を。。
おもむろに・・・メスを入れ、まいう~!!
頭から・・・口・目・・・に、メスを入れてゆく。まいう~!! 右側の・・・かまの中は・・最後だ。
結構食べ出がある。
左・・・写真。ここまで来れば・・・8割方終了である。 アゴの骨格に着いているのが、鯛の鯛だ。
煮物の場合は・・・鯛の鯛・・目の右下の骨の分かれ目で、失敗するので・・・慎重に折る。
ハイ!! 一丁上がりである。 水洗いし・・・乾かし、爪のマニュキア除光液などを、塗ると強固になる。 折れないように・・・財布などに入れておくと・・・お金が入るらしい・・・諸説である。
我が輩の・・鯛の鯛は¥298-。・・・¥2,500-。久々に高級の酒蒸しを食べてみたいが!!
鯛のかぶとは・・・煮物一番美味しい
酒蒸しは・・・酒の質(合成酒などはNG)など、淡泊な白身の鯛は、葱と生姜で・・・決まる!!
公開講座・・・終了。・・・お解りかな??
今日も・・・今日は・・・・本マグロでも・・・ 行きたし。