1/27
月曜日 ・・・日中ほどの風もなく、風速も衰えたような、東京から発信です。
一月も・・・山茶花・椿の花に華やかに迎えられて・・・後五日で終わろうとしている。
「人の行く裏に道あり花の山」は、相場の世界で最も有名な格言。
お花見で人が大勢いるところを避けて裏道を行くと、花がたくさん咲いている場所に出られたという例え話が由来。
上野精養軒
現在値 |
1,097↑C |
前日比 +150 (+15.84%) |
金曜日と今日の月曜の相場で、300円上がっている。
笑ってしまう
。。。明日一日様子見だ。
上野東天紅と一緒に、シンシン御懐妊で買ってしまったわけだが・・・腐らず売らずに・・・人のゆく道裏に 花の山 だ。
ちなみに、シンシンは、去年5月29日火曜日だ鮮明に覚えている。獣医より上野ZOOで、オフィシャルの会見があった。
昨日のことのように覚えている(^3^) 今年も発情し・・・頑張れ!!
売らずに待っているからな
欧米では「リッチマンになりたければ“孤独”に耐えろ」と教えるのが通例。人並みにやっていたのでは、人並みの結果しか得られないというわけだ。
今年は・・・春から縁起がいい。
食旬亭 pm 21:30 納豆青菜雑煮 旨い
はまっている・・今日この頃
たまらなく・・!! 離れられなくなった。 食べる前のフレーバーな匂いに
人のゆく道裏に 花の山 。・・・状態である。