03/22 水曜日 ・・・・まだ風が舞っていますか?? 風の強かった・・東京の夜空の下から発信です。
義援金は200億円以上 ・・の、文言で!! どこの国だが?? 解る人は・・相当の時事放談・・通だろう!!
2011年の東日本大震災で、世界最大規模となる200億円以上の義援金を贈ってくれた台湾。
今回の熊本地震にあたり台湾政府は、1000万円の寄付を表明。被害拡大をうけ義援金を6500万円に増額することを発表しました。
義援金と救援金の違いは、前者がすべて被災者に配分されるのに対し、後者は赤十字の被災者支援事業に使われることです。
なぜここまで親日国になってくれたのでしょうか?
理由としては
・台湾の英雄的存在である「鄭成功」「孫文」「蒋介石」が日本と深く関わりがあるため
日本へ良い感情が芽生えてくれたから。
・教科書に出てくるくらい英雄的存在の日本人がいるから。
・日本が台湾を植民地にしていた時に欧米みたいな支配の仕方をせず
土地改革、ライフラインの整備、学校教育など
台湾にとって様々な良い事をしてくれたから。
・元々台湾に住んでいた人達が日本の植民地だった頃の方が良かったと
反発するほど戦後の中国の政治のやり方が酷かったから。
晋三くんの・・寄付金100万位で・・ガタガタ騒ぐべからず。。。情けない!!