酒と料理と競馬と競艇

日々の出来事 B級グルメ B級ニュース などなどに !!!!!! スポットを当てる。 

三重県桑名産 本醸造醤油 すべてが国産使用  かき揚げ蕎麦 『吉そば』   № 234

2019-07-15 11:08:17 | 蕎麦鑑定士 の おじゃま蕎麦

2019/07/14 日曜日 pm 15:00     食

傘もささずに...!! ピンポイントで...JRA 購入したい、レースが中京競馬場で、11Rである。
浅草までも...新橋で銀座線に乗り換え...思案橋ブルース?? JR 有楽町より... 銀座場外に向かおう!!
JR有楽町...駅には...江戸時代/大岡越前お奉行様が!! お出迎えでした。
有楽町を....抜け!! デパート通りを抜け...銀座場外に!! 函館記念GⅢには目もむけず。ゲット自信あり...3連単を購入。 場外前....目に入ってしまった。
 

410円...かき揚げ...プッシュ!!
 

確かに!! 出汁は...まいう~  
 

お気に入り...ハットで!!

 

3連単...万馬券をゲットした。 JRAさんより...不労所得の称号を貰う!! (^_-)-☆   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わろてんか ・・・・!!!    № 7,248

2019-07-15 08:37:51 | 日々の出来事 その1

7/15   &    月曜日/・海の日   ....体感的には...少し寒い!! 霧雨やんだり降ったり...忙しい、江戸東京 空の下から発信です。

....後手後手...リスクマネジメント!! のらりくらり...闇営業問題も、ロシアのプーチンと同じように、北方四島返します...実は返しません。 嘘つきながら...似ている。 (。◕ˇдˇ◕。)/
が悪いの...?? である。宮迫が...100万貰ってたから...いけないの?? 嘘をついていたからいけないの??
わろてんか....である。       

ヒロインの藤岡てんは、吉本興業の創業者吉本せいがモデルである。明治後期から第二次世界大戦終了直後の大阪を舞台に、寄席経営に挑む姿を描く....吉本せい...も、草葉の陰で...っているだろう!! わろてんか..である。

ファジー/グレーゾーンや...!! 興行や興業は...日本文化である。ノックさんが...府知事になるところである。
わろてんか...!! ...である。 人を殺していない...のらりくらり、復活してくる。
会長も...以前と変わらず、興業をしていくと言っているらしい!! そう言う土壌である。朝から...思想と哲学である。....他人事どうでもいいことである。 バカバカしい!!
                          
一昨日...土曜日は!! 大阪王将の後...清流/御徒町店




角ハイボールで...2度目の乾杯!!




3点盛り...780円。 カツヲ...が、脂ノリノリ 


マグロぬた。味噌のどろりとした見た目が沼田を連想させることからこの名がついた。480円。




夏である...。コーヤチャンプル!! 
チャンプルーとは沖縄方言で「混ぜこぜにしたもの」というような意味であり、野菜や豆腐に限らず、さまざまな材料を一緒にして炒め合わせる。「


わろ‐てんか【笑てんか】 笑ってください。笑ってほしい。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カメラを止めるな 餃子は前菜・・・・!!!     № 7,247

2019-07-15 04:22:09 | 日々の出来事 その1

07/15   &    月曜日/・海の日   ....体感的には...少し寒い!! 霧雨やんだり降ったり...忙しい、江戸東京 空の下から発信です。


平成7年、祝日に制定された、第三月曜日...ハッピーマンディーの一環である。
....三連休の最終日も...!! この梅雨に阻まれ...。中旬を迎えてしまう。....文月である。 

一昨日...土曜日は!! 食べて交じあえば、子が授かる 食+交=子 縁起ものを、一件目前菜でスタートした。


女子会である。 大阪王将 ⇒ 清流/上野店と語っているが!! 住所は御徒町 ⇒ カラオケ館/御徒町店。 

ラインナップは...こちらに!!






元々は、『王将』というチェーン店でした。 昭和44年頃、兄弟喧嘩のような形で『大阪王将』が分派として飛び出したそうです。 現在では、『京都王将』『大阪王将』の2派となっています
・・・・ ...らしい!! 安かろう旨かろうなら....関東人はどっちでもいいでっせ!!  



「大阪王将」がチェーン展開し、本家「餃子の王将」お膝元の京都にまで進出したため裁判沙汰となり、和解の末に「餃子の王将」「大阪王将」と店舗名を分けることになりました。

吾輩は...紹興酒も!!

その当時は大阪王将とは呼ばず、ただ、お城のマークに王将と名乗っていたのだが、 「会社組織が別なのに王将と名乗るのはおかしい」と京都側から苦情が出たのに対して 「のれん分けの時、王将という名前で良いと言ったではないか」と大阪が反論し、 裁判の結果お城マークに大阪王将と書いて統一することで決着したということだ。
 

ジャニーズの王将。東京ジャニーズの王将。暖簾分けは...そう遠くない日が訪れるに違いない!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする