goo blog サービス終了のお知らせ 

忘憂之物

男はいかに丸くとも、角を持たねばならぬ
             渋沢栄一

米、中国大使呼び出し抗議台湾周辺の軍事演習巡り

2022年08月06日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/reuters/world/reuters-20220806000仕方がないことだが、世間でいうところの「専門家」というのは絶対ではない。医者でもそうだ。深刻な病気でもなく、骨が折れたくらいでも「あそこの病院に行ったら長引く」とか「治りが悪い」と評価が分かれる。だから病気をしたり怪我をすれば、一応、念のため、いろんな病院を . . . 本文を読む

【速報】コロナ「5類」引き下げ「時期見極めて丁寧に検討」木原官房副長官

2022年08月01日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fnn/politics/fnn-396879「【底辺職とは?】底辺の仕事ランキング一覧」というなにかの記事が炎上していた。ランキングを見ると私の職業も含まれていた。ほっとけ。しかしまあ、日本には「縁の下の力持ち」という言葉もある。誰かが下から、あるいは底から支えているから世の中成り立っている。人様は勝手に3Kとかいろいろ . . . 本文を読む

習主席「火遊びすれば、必ずヤケドする」米中首脳会談で警告

2022年07月29日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/world/ntv_news24-2022072903799227安倍総理の国葬反対だとして、愛媛県や広島県、大阪府など、各自治体に脅迫メールが届いているとか。中身は国葬を中止しないと「全国の子どもを海外製スタンガンで気絶させた上で誘拐する 」という幼稚なものだ。たぶん、夏休みだ。悪文の見本みたいな阿 . . . 本文を読む

立民・泉代表の進退問う声相次ぐ両院議員懇、8月10日に総括

2022年07月28日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2022072501001061最近、体調があまりよろしくなく、食欲もなくなってきた。たぶん、もうすぐ、あと40年ほどすれば死ぬのだろう。昨日の夜もぜんぜん食欲がなく、どうにか無理して牛丼弁当を流し込んだ。大盛弁当2個しか喰えなかった。もちろん、継続は力だから、ちゃ . . . 本文を読む

「要人自身も訓練」自民テロ調査会が要人警護議論

2022年07月21日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_situation_CYWQRS4MPFPI5GWPIKEVWED654「ミャクミャク」に決まったとか。なんでも日本語の「脈々」からきているらしいが、なんかパンダの赤ちゃんの名前みたいで中国臭い。ためしに中国語翻訳してみたら「妙妙」と変換された。日本語の意味 . . . 本文を読む

朝日川柳が物議「コラかと思った」「ビックリ」7本全部が安倍氏国葬皮肉る

2022年07月18日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/202207171082013年に平田博之という人が沖縄国際大学と、そこの教授を「名誉棄損」で訴えた裁判があった。この平田という御仁は当時34歳で同大学の4年生。学生自治会会長で反戦運動家というアレだが、訴えた内容は川柳だった。大学教授は講義の中で「平和とか 言ってるくせ . . . 本文を読む

橋下徹氏安倍元首相〝国葬〟に反対「桜を見る会で反省したはず」「法治国家はルール決めろ」

2022年07月17日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tokyosports/entertainment/tokyosports-4325882植田まさし氏による「コボちゃん」が40周年だとか。誰でも一度は目にした記憶がある4コマ漫画だが、昨日、今田耕司がMCのテレビ番組で取り上げていた。ほのぼのとはしているが、なかなかシュールな漫画だから、クイズ方式で「4コマ漫画のオチ」を . . . 本文を読む

【速報】安倍元首相の「国葬」今秋、実施へ岸田首相が表明吉田茂氏以来

2022年07月14日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fnn/politics/fnn-389275倅から妻の携帯に連絡があった。自分は次の木曜日、大和西大寺の駅に行くが、お父さんとお母さんはいつくるのか。今月末、夫婦で連休の予定だから計画を変更して行くつもりだ、木曜日に行くなら、先に安倍さんに「ありがとうございました」と伝えておいてくれ、と返答した。暗殺された現場だけではな . . . 本文を読む

【速報】安倍元首相通夜11日・葬儀12日で調整

2022年07月09日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/fnn/politics/fnn-386785最近、なぜか仕事が忙しい。いや、繁盛しているわけではなく、なにかと小さなトラブルもあるし、人手不足も否めないし、無意味なダウンミーティングや会議も少なくないし。リモートだからといって、とくに話もないなら一斉メールで「こんにちは。今月もがんばりましょう」とか送ればいい。昨日は銀行 . . . 本文を読む

日韓首脳「略式会談も行わず」韓国高官説明、日米韓会談は29日確定

2022年06月27日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/sankei-_world_korea_DSBTDNS7AJKELHHLGBCTOIQ35M1692年、米子の村川家が鬱陵島に開発調査に行く。いまの竹島だ。島に着くと鮑が干してある。それに置いてあったはずの漁具や船もない。調べてみると何人かの朝鮮人を見つける。咎めると「嵐に遭って仕方なく上陸した。 . . . 本文を読む

官房副長官、節電ポイント付与「負担軽減を実感できる水準で」

2022年06月23日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_policy_IDDN2YHDIVNYPEFMHEP6WDF7FI前職のとき「たこ焼き屋の安もんバイト」という造語を使って嫌われた。営業会議などで「如何にもダメダメな提案」を得意げにしてくるのはどこにでもいる。限って話が長い上に諄く、わかりにくいのも特徴だ。 . . . 本文を読む

一家4人で960回不正申請、9.6億円受給関与かコロナ給付金

2022年05月30日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASQ5Z3TQRQ5ZUTIL011職場のアルバイト。就活生も少なくないが、中には変わったのが何人かいて、私にもいろいろと聞いてくる。面接の際に気をつけること、採用基準のこと、避けたほうがいい就職先の特徴などだ。以前は卒業論文を読まされて、どうですか?、もいた。いくつかダメ出しをした記憶もある。 . . . 本文を読む

産経・FNN合同世論調査敵基地攻撃能力「必要」64%防衛費6割が増額要求

2022年05月23日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/sankei-_politics_situation_SZYBPPEARJI6NG5MFN5CQCC3OQ出勤しようと車のエンジンをかけるとテレビもついた。フジテレビだった。シートベルトなんか締めていると、相も変わらず「いま韓流ドラマの撮影現場に来ています」とか聞こえてくる。画面を見れば韓国 . . . 本文を読む

ウクライナ侵攻を理由に憲法改正を叫ぶ政治家の発想は「必殺技の名前叫ぶ漫画と同じ」引っ越し…

2022年05月08日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/47news_reporters/politics/47news_reporters-20220428195223メーカー主催の説明会に行く。たくさん人がいるから、やあやあ、どうもどうも、と社交辞令しながら過ごしていると、少し離れた場所、頭が「カルデラ湖」みたいな禿げ方のおっさんがひとり、不機嫌そうにしているのが目に入る。 . . . 本文を読む

ウクライナ、戦争犯罪の疑い8600件特定

2022年04月29日 | 随感随筆
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3402704ニュールンベルグ裁判で裁かれたのはナチス、ゲシュタポ、ナチ親衛隊、ナチ保安部隊。つまり、ドイツ国家は裁かれていない。いわゆる「A級戦犯」もひとりだけ。ナチスの副総裁だったルドルフ・ヘスだけだった。連合国はニュールンベルグ憲章を公表して「平和に対する罪(a)」で公判を行うも、 . . . 本文を読む