■2007/11/18 (日) 火の用心。マッチポンプは、朝ひり新聞。1
驚かれるかもしれんが・・・
この木枯らし1号が吹き荒れる日でさえ、私は汗をかく。
今日も会長と一緒にカレーを食ったのだが、私はと言えば「したたる」ほどに濡れ濡れであった。病人のように重ね着をした会長の頭頂部には、うっすらと光るものがあったのだが、それが汗なのか、なんかそういうアレなのかまでは判別できなかった。
暑い . . . 本文を読む
■2007/11/17 (土) 「たいやき」を食べるのは野蛮だから反対!1
記事を読んだとき、思わず「うわっ!」と声を上げてしまった。
仕事中のみんな、なんでもない、驚かせてすまん。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071117-00000078-san-pol
<「日本にミサイル」誤報で混乱 防衛省また失態>
いや、なんでもないんだ。仕事を続けて . . . 本文を読む
■2007/11/15 (木) ああ?修学旅行?ンなもん、靖国に決まってるだろ!1
私が6歳のころの1977年。私が小学校に上がるかどうかの幼きこの日、横田めぐみさんは北朝鮮によって拉致された。あれからもう30年も過ぎてしまった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/071115/plc0711150319006-n1.htm
<【主張】横田さん拉 . . . 本文を読む
■2007/11/13 (火) ぶっ壊れた建前を補修工事する!!1
倅が・・毎日勉強していると驚く妻。
なにをやってもフニャフニャだった。真剣にのび太の生まれ変わりではないかと・・我妻はもしかすると、のび助と浮気でもしたのではないかと思うほどの「のび太っぷり」であった倅だが、どうやら「毎日3時間勉強しる」という目標をクリアしているようだ。
「なんでやろ?焦ってきたんかな??」
妻も不思議 . . . 本文を読む
■2007/11/12 (月) カレー食べ過ぎて死んだら悪いのはカレー?1
辻本清美の講演料を調べてみたら、30万円と書いてありました。
こいつに30万円も払うということは、今月末に導入開始となる
『赤ドンちゃん』(当店は12月導入予定!急いで並べっ!)http://www.pworld.co.jp/news2/2007/11/2/news2457.htm
に注ぎ込んでしまうのとなんら変 . . . 本文を読む
■2007/11/11 (日) 金美齢先生と写真撮ったお!(*´ー`*)ウットリ 1
『金先生、テレビで見てたら、私と同じくらいの体格かと思ってましたよww』
「あなたほど、大きいわけないでしょww」
講演会後の懇親会で写真も撮らせてもらった。あきらかにミーハー右翼、虹の軍団ww
もったいないから講演の内容は控えたいところではあるが、金美齢先生から「多くの日本人に伝えて欲しいのです!」と . . . 本文を読む
--------------------------------------------------------------------------------
過去の日記
最新の日記
全て表示
--------------------------------------------------------------------------------
日記内を検索
----- . . . 本文を読む
■2007/11/06 (火) クラッシャーリソワスキーは「生傷男」1
「壊し屋」と聞けば・・・
普通は『バディキラーオースチン』や『オックスベーカー』などという往年のトップレスラーを思い浮かべる。全盛期の「スタンハンセン」なんかも切れたら危なかった。
しかし、クリップラー(壊し屋)といえば、この男である。
「クリス・べノア」・・・
でも、あなたがプロレスファンではなく、新日本プロレス . . . 本文を読む
■2007/11/04 (日) ちょいと与太話をひとつ・・1
民主党の小沢代表がアベしたらしい。
http://www.asahi.com/politics/update/1104/TKY200711040051.html
<小沢氏が代表辞任の意向表明 「政治的混乱のけじめ」>
理由は朝日ってるんだろうが、それにしても「??」である。
<小沢氏は福田首相と2日間計3回にわたる党首会談を行い . . . 本文を読む
■2007/11/03 (土) 最悪なのは左派でも右派でもない。卑怯者だ。1
あねごも大ファンhttp://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=531903&log=20071101の「落合ドラゴンズ」が日本一になった。阪神ファンの私であるが、まあ、あねごの元気が出るならば、プロ野球ぐらいは毎年、譲ってあげてもいい。しかし、53ぶりと聞けば、はて、そうだったかと . . . 本文を読む
■2007/11/02 (金) 育成と飼育。ホッピーと子供ビール。1
家の近所の「洋食屋さん」に行く。
倅は学校に行っているので(※女ができてから冷たい)妻と二人で行った。倅はもう、バイオハザード3も「勝手に観に行く」という。世間には、顔面がサルみたいながらも、自分のお父さんのことを「世界一の親父やでぇ~~」と言ってのける長男猿がもてはやされている(そうでもないが・・)というのに、なんとも我 . . . 本文を読む
■2007/11/01 (木) 主権とカレーは守ってくれ!「1」
ガソリンが高騰して、バイオエタノールの需要が増えるという。
さて、テロ特措法は今日で期限切れなわけだが・・・
我々が考えねばならんことは、今後の日米関係?それともマスコミが煽る「ねじれ国会」?
いやいや、ソマリア沖で乗っ取られた日本の海運会社のタンカー??
法治国家である我が国において法の遵守は当然ではあるも、それにして . . . 本文を読む