風呂の栓を抜くと、排水溝に湯が吸い込まれていく。キッチンのシンクにためた水も、栓を抜くと吸い込まれていく。ま、当たり前の話だが、この「吸い込まれていく」様子を見ると、常に「左巻き」に渦が巻き、吸い込まれていくことが分かる。不思議だ。
調べてみると(ヒマか!)北半球であれば、どこでも「左巻き」で渦が巻くらしい。南半球ならば反対、右巻だという。なるほど、地球は自転しているとわかる。だから北半球にある . . . 本文を読む
有名な話だとは思うが―――
テレビに初めて映し出されたのは、イロハの「イ」の字だった。1927年だ。高柳健次郎が世界で初めてブラウン管に写した。しかし、そこらの日本人に「高柳健次郎」と言っても「だれそれ?」と言われるからびっくりする。以前、社の研修で問うてみたが、知っていたのは0名だった。「だれそれ?」である。
もちろん、パチンコ屋のくせに「正村竹一」も「藤井文一」も知らない始末だ。それでは「 . . . 本文を読む
昨年12月、韓国でカン・ホスンという38歳の男が、21歳の女子大生を連れ去り、性的暴行を加えた後、指先を切り落として殺して埋めた。捕まえてみると、このカンは他にも6人の女性を同様の手口で殺していたとわかった。
韓国は事実上の「死刑廃止国」となっている。1997年の金泳三政権下において23名の死刑囚に刑が執行されて以来、金大中、盧武鉉と、死刑はあれども執行されない状態が続く。
しかし、このカンの . . . 本文を読む
宇宙が生まれてから137億年。
地球が生まれてから46億年。
ママからお小遣い十数億円。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/091126/crm0911260146004-n1.htm
<実母から首相に十数億円 実母の参考人聴取も検討>
平成14年から毎月1500万円。年収1千万を超えて「勝ち組だぁ!!」と叫ぶサラリーマンなど、ドラクエのスライム . . . 本文を読む
■2009/11/25 (水) しゃかりきの「しゃか」って「釈迦」だってね 1
ツレが鼻から軟骨を抜く手術をしたらしい・・と忘年会の知らせと共に聞いた。中学生からの悪友は、電話の向こうで心配しながらも「鼻の穴が3つになったらしいww」と茶化していた。
ちなみにその「鼻の穴3つ」は2年ほど前、居眠り運転から事故を起こし、両足は今でもまっすぐ立てない状態だ。心優しく友人想いの私は、なんでこいつば . . . 本文を読む
■2009/11/23 (月) 朝日が朝日で安心した日 1
「ネズミ算」といえば、すごい速度で際限なく倍々ゲームよろしく、どんどん増えるという意味だ。ンで、妻が愛読していた「子供雑学」を読むと、これを本当にやった人がいた。
広い倉庫を用意して快適な環境を作る。そこに「つがい」のネズミを放ってみると、本当に「ネズミ算」で増えていくらしい。しかし、ある一定の量まで増えると、今度はバタバタと死んで . . . 本文を読む
■2009/11/22 (日) 良い夫婦の日はカレーと共に 1
マザーテレサは言う。
「世界平和のために何ができるか?家に帰ってあなたの家族を愛しなさい」
うむ。なるほど。その通り。
あと、好きなのはコレだな。
“良妻は善良な夫をつくる”byトマス・ヘイウッド
「善良な夫」というのがいいね。意味が深いねと言う今日は11月22日。なんでも「良い夫婦の日」というらしい。バラを贈れというこ . . . 本文を読む
■2009/11/20 (金) もうそろそろ「安い=良い」はアレだな 1
東大阪にある居酒屋。若かりし頃の行きつけだ。日本酒を最高に旨く飲ませる居酒屋だ。イタリアンシェフだった大将は料理も抜群。味が旨いのは当たり前で、なによりもその「食わせ方」に唸るのだ。
最近、ずいぶん久しぶりに(15年ぶり?)行ったのだが、大将は元気そうだった。その際、私が声をかけなかったので、明らかに私だと気づいてい . . . 本文を読む
■2009/11/18 (水) おめえ、目が良過ぎるんだ。1
帰宅するとまず「りーちゃん&むーちゃん」がお出迎えしてくれる。妻によればエレベーターから降りたところくらいでもう、そわそわし始めるという。足音でわかるのだろう。犬の耳は人間の6倍ほど聞こえるという。鼻ほどではないが、それはそれでなかなかすごい。
そして、りーちゃんを抱っこして、むーちゃんの頭を撫でたら、妻を抱っこする。倅はリビング . . . 本文を読む
■2009/11/17 (火) 散歩の話 1
ヽ(;▽;)ノおひさっ♪♪
いやぁ、バタバタしてまして。というか、ゴタゴタ?いやなんの、もう、シャバダバしていたというほうがしっくりくるでしょう!しゃばだばしゃばだば~~♪
朝、散歩してたわけですよ。考え事しながらね。ええ、犬は連れてません。長いから(むーちゃんはともかく、りーちゃんがバテるし、最近は寒いからすぐに帰ろうとする)。
1時間半ほ . . . 本文を読む
ちょ、ちょっと、更新できてませんww
ンで、しばらく休みます。理由は・・・
書けるようになったら書くかもですww
えと、家族は仲良くやってます。健康です。とすれば、残りはアレしかないじゃんwwという今日この頃、ホンマ、たいがいにせえよという感じですかねwwっと、「リアル世界(笑)」でがんばろうっと。。。。 . . . 本文を読む