源造のウキ浮き釣り日記

NO WAR
ウクライナ侵攻に反対です!ガザ地区の即時停戦を!

参加しています。↓よかったら押してね。

にほんブログ村 釣りブログ トップウォーターへ
にほんブログ村

川へ

2009年10月15日 22時09分56秒 | バス釣り
またもや川へ行ってきました。

夜勤がはねてから集合。
いろいろ買い物してから向かったら、準備が終わる頃にはお昼になってしまいました。

気温  22℃
表水温 18.5℃

今日のお相手は、

よこ  八郎以来かな。
最近はガウラルアーが少しづつタックルボックスに増殖しているみたいですが、
基本マルチアングラーな彼なので、私も合わせてマルチな釣りで挑んでみました。

しかし台風一過後、サッパリ良い話し聞きませんね。
今日もまったく釣れる気がしねーっすよ。
おまけにピーカンなお昼どき。

上はバズベイトから、下はワームまで。
アレやコレや投げてみますがサッパリです。。。

久しぶりにバズで釣りたいな~と思って、しつこくバズ投げてみたんですがバイトのばの字もありゃしない。

と、よこのクランクにヒット!

ポロ~~~~~ン・・・・・

あぁ・・・残念

2時間ちょっと経過
ウンともスンとも言わね~な~。

気分転換に岸に寄せてカップラタイム

腹が暖まったところで再スタート

そこそこ上った所で4時過ぎになったので引き返します。
4時過ぎると結構寒くなって来ますね。

よこのスイッシャーにノリようもないバイト!
そんなバイトでも活性上がります。

しかも来る時より魚っ気増えてる感じ♪

やはり時間なんですかね~。

しか~し、アレコレ投げるも反応なし。

テトラ帯へ
ケムをチョンチョンしながらよそ見していると、




ガボッ!


喰ったー!

うひょひょ~~~



はい、ドーン!

30cm
小振りですけど、まったく諦めてたんで嬉しかったっっす~~。

だいぶ沖で喰って来たんですけど、

丸呑み。うれしいね。


さてさて、
日も傾いて来てプライムタイム
時間も少ないので、杭狙いに絞って撃って行きました。


と、
岸べたに落ちたスタンピー

スッ・・・

またまた喰ったよ~~~~~!!





はい、ドーン!

32cm
写真はちっちゃくなっちゃいましたけどサイズアップ♪
いや~ん、もう出来過ぎ。



後はよこに釣ってもらうだけ。

戻りながらここぞ!と言うポイントだけ、撃って行きましたが水面は割れず。

ルアーが見えなくなってしまったので、強制ストップフィッシィング。

もうちょっとやりたい所でしたが、見えなきゃーしょうがないですね。
しかし陽が暮れるのが早くなりましたね。



本日の収穫  バス 30cm ケムポップ
          32cm スタンピースピンターン



コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする