GLASS ASOBI TOM

がんちゃんのドキドキ手作りガラスと
奮闘育児ライフ♪

「RYUの動物園」動物たちのおまつり展

2014年03月09日 | event
お知らせです!

「RYUの動物園 動物たちのおまつり展」
 
ギャラリーが動物園に・・・
動物たちへの思いと自然へのあこがれと接触を
ジャンルをこえ、それぞれの作家さんがみせてくれます。

◎2014年3月19日~30日 (3月24日は休廊)
11:00~17:30
◎出品者
あしざわまこと 岩崎智子 遠藤和帆 太田宏明 コノヒト
小林賢治 佐野彰秀  白砂勝敏 十時孝好 富岡奈津江
鳥居厚夫 ナガタトシヒロ 中込律子
◎RYU GALLERY
静岡県富士宮市万野原新田3920-11
http//:www.ryu-gallery.jp




DMが出来上がって届きました!
動物たちのおまつり展って、楽しそうなタイトル!!
私は表側の女の子の上のハリネズミの時計です。
フュージングで制作した、時計やアクセサリー
バーナーワークで制作した、ガラスマスコットたちなど、
いろいろラブリーな動物たちを展示する予定で頑張ってます。
DMを見て、はじめてほかの作家さん達を知りました。
昨年「ふじのくにアートクラフトフェア」でひときわ目立っていた
「フジアートサーカス」さんのお散歩がド~~ンと!!
どんな作品達の動物園になるのか、また出会いが楽しみです。ワクワク

ギャラリーとなりにカフェがオープンしたそうです。
それも楽しみ楽しみ♪
またできあがった作品達を、おいおい紹介していきたいです♪
よろしくです!

あやしい人たち

2014年03月07日 | work
「はだかの王様」

ちょっぴりおねえな王様と、
デブとホソッチョのうそつき2人組。
全員あやしい。。。
愛と毒をこめました!  

以前作ったガラスよりも、あやしさがパワーアップ!
そして、あやしいくせにおまぬけなズッコケ感。。。

こちらも、
3月11日からの浜松の由美画廊さんに展示します!
どうぞ!あやしい目つきとか、げじげじ眉とか、ムフフな感じ、、、
生でみてみてくださ~~~い!

ど~でもい~ですよ。。。

2014年03月06日 | つぶやき
朝トイレに行くと、たっくんがペーパー三角に折ってくれてた。



たっくんの漢字書き取り、1週間前ぐらいからていねいな字に。



昨夜作ったロバのお顔が、老いぼれ感出てる~。



だいたひかるふうに
「ど~でもい~ですよ!」

失礼しました~!!


    


「ど~でもい~ですよ~!」
展示会やイベントのために、コの字型ディスプレイ購入したんですけど、、、

コの字ディスプレイを立てて棚壁面につけると

なんと高さがピッタリ!

幅がピッタリ!

しまいこんでしまうと何を作ったか忘れてしまうので
飾っておきたい!
でも、ホコリとか地震などの安全面とか心配。。。
お金も場所もないのでガラスケースとか無理だし、、、
と思っていたけど、これでしばらくは大丈夫!


「ど~でもいいですよ!」 おまけ
 これ!うまい!

4つ足

2014年03月05日 | work
久々に4つ足にゃんこちゃん。
頭の大きな子の4つ足は、重心が難しい。。。
シロやトラもいるよ。


他にもいろいろ作ってみたいと思っていたら、、、
今日は雨の中、いろいろ届いた。

今まで箱から出す時にポキッといってしまったとの連絡もあるので、
ちょっと個装の形態を変えてみたいなと思いつつ、、、
消費税UP前に!ってうたい文句についね、、、ちょっとポチッと。
思ってたよりも、かわいいんだけど、弱そうなのが心配だな。
どこに収納するか?って問題と、、、
支払が~。


夜、PTA役員会ってのに初めて出席して、、、
4月に大勢の前でマイクで何やら言わなくちゃいけない事がわかったよ。
トホホ~。
デモするのと、どっちが緊張するかな~?
大人になるって試練が待ち受けているのね。

はなくま

2014年03月04日 | work
頭の飾りと、ドレスのすそにお花いっぱいのくまちゃん。
昨日の黒ネコちゃんは木のお家で、
先日のぶ~たんはガラスのお家で、
今日のはなくまちゃんは、陶のお家。

ちょっとだけ落ち着いた配色に、
ビビットなお花を入れてみたかったの。

だれかお友達を見つけたのかな?
「やあ!ここだよ~」


そういえば、、、
短大の時お世話になった大好きな助手さんは、
「はなさん」と「くまさん」だったなあ。。。