世界標準技術開発フォローアップ市場展開

ガラパゴス化から飛躍:小電力無線IEEE802規格開発会議・・・への寄与活動拡充

(^。^ ) Seven doors hotel / Europe

2024-12-27 17:50:51 | 連絡
(^。^) 滑舌 歌唱 腹筋トレ 脳トレ洋楽 足裏マッサージ 散歩 縄跳び 黒木瞳 舘ひろし 中村雅俊


(^。^ ) Seven doors hotel / Europe

 

(^。^ ) 合唱曲】遠い日の歌 / カノン パッヘルベル 《歌詞付き》 プロムジカ使節団 /Promusica Baroque Academy

2024-12-27 17:40:58 | 連絡
(^。^) 滑舌 歌唱 腹筋トレ 脳トレ洋楽 足裏マッサージ 散歩 縄跳び 黒木瞳 舘ひろし 中村雅俊


(^。^ ) 【合唱曲】遠い日の歌 / カノン パッヘルベル 《歌詞付き》 プロムジカ使節団 /Promusica Baroque Academy
 


アメリカを支える先端企業が中国人を大量解雇…「日本人の採用」を進める「衝撃の背景」とは#2024.12.09#永濱 利廣#エミン・ユルマズ

2024-12-27 11:30:55 | 連絡
:::::
第一生命経済研究所首席エコノミスト
永濱 利廣
1971年、群馬県生まれ。
第一生命経済研究所首席エコノミスト。
早稲田大学理工学部工業経営学科卒業、東京大学大学院経済学研究科修士課程修了。
1995年に第一生命保険入社、日本経済研究センターを経て、2016年より現職。衆議院調査局内閣調査室客員調査員、総務省「消費統計研究会」委員、景気循環学会常務理事、跡見学園女子大学非常勤講師。
2015年、景気循環学会中原奨励賞を受賞。
著書に『経済危機はいつまで続くか――コロナ・ショックに揺れる世界と日本』『MMTとケインズ経済学』など多数。  
:::::
エミン・ユルマズ 
エコノミスト・グローバルストラテジスト。
レディーバードキャピタル代表。
トルコ、イスタンブール出身。
1996年に国際生物学オリンピック優勝。
1997年に日本に留学し東京大学理科一類合格、工学部卒業。
同大学院にて生命工学修士取得。
2006年野村證券に入社し、M&Aアドバイザリー業務に携わった。
2024年レディーバードキャピタルを設立。
現在各種メディアに出演しているほか、全国のセミナーに登壇。
文筆活動、SNSでの情報発信を積極的に行っている。
:::::
 2024年7月10日、日経平均株価は史上最高値の4万2224円2銭を記録した。
その一方で、8月には過去最大の暴落幅を記録し、株価乱高下の時代に突入している。
インフレ時代の今、自分の資産を守り抜いていくために私たちはどのような対策をすべきなのか。
NVIDIA急成長の背景や新NISAとの向き合い方を見直しながら、
日本経済の未来について考えていかなくてはならない。
本連載では世界的経済アナリストのエミン・ユルマズ氏と第一生命経済研究所の永濱利廣氏が語る日本経済復活のシナリオを、『「エブリシング・バブル」リスクの深層』より一部抜粋・再編集してお届けする。
『「エブリシング・バブル」リスクの深層』連載第40回
■先端企業では中国人を雇わない
エミン:アパレル、縫製業であれば技術的なハードルが低いので、世界のどこでも工場をつくれますが、半導体の工場の場合そうはいきません。
そもそもアメリカにとって信頼できる国でなければならない。
中国の息がかかっていて、技術を盗まれたり、いざという時に稼働が止まるようではダメ。
となると半導体工場は日本に持ってくるのが一番いいわけです。
半導体工場だけでなく、データセンターについても同じことが言えます。
このところ、オラクル、Microsoft、Googleと、海外IT企業が日本にデータセンターをつくる話が続いています。これを見る限り、日本を拠点にしたいという意図がはっきりしています。 
■臨戦態勢に入る米中
エミン:これらはいわゆるFDI、日本への直接投資です。
日本にとって海外からお金も人も技術も入ってくる、大変ありがたい話です。日本にとって米中分断のメリットは非常に大きいと思う。
ただ、日本はいま少子化で人口が減少し、人手不足に直面しています。
この問題をどう解決するかがカギになるでしょう。
日本政府は、本音ではもっと移民を入れて、低コストの労働力を確保したいのでしょう。
ただ保守派の反発もあるし、政府全体では賃上げを目指しているので、その方針とも矛盾してしまう。
そもそも円安だと外国人が日本でもらえる給料が目減りするので、日本に来るメリットが薄れる。
現状、移民労働力の大量導入は簡単ではないでしょう。
永濱:中国には日本で働きたい若者がたくさんいると聞きます。
国内経済が悪いことで、若年層が職につきにくいこともあるようです。
エミン:中国人の労働力を安く手に入れられるとしても、彼らを信用できるかどうかが問題です。
普通の会社ならまだしも、先端技術を扱う会社や、半導体企業の場合、中国人を雇用するのは難しいでしょう。
中国人を差別するわけではありませんが、実際、産業技術総合研究所の中国人研究員が、2018年の中国企業への研究データの流出により、


2023年に逮捕されています。

永濱:技術流出のリスクを考えると難しいでしょうね。
エミン:日本の半導体企業はまだまだ中国人の割合が比較的大きいのですが、アメリカ、特にシリコンバレーでは大きく減っている。
この点でも、アメリカと中国はもはや臨戦態勢に入っていると思います。

日本はむしろまだのほほんとしているのです。
永濱:2021年から先端技術研究の留学生に対して入国審査を厳格化していますが、日本の対策はまだまだですね。


大阪の民泊を中国人客が「ゴミ屋敷」に 香港や台湾、韓国メディアが報道「許されない」#2024/12/8#産経

2024-12-27 11:22:19 | 連絡
大阪府で民泊を利用した中国


人観光客が、部屋を「ゴミ屋敷」にして帰ってしまったと香港や台湾、韓国のメディアが報じている。
中国人客5人が11月に3泊した後の部屋の様子を、民宿側がSNSに投稿した。
報じられた写真では、カップ麺や空の食品パックが散らかったままのダイニングテーブル、洗面台の床に乱雑に放置されたバスタオル、ゴミのようなものが置かれたソファや椅子が確認できる。
 一連の模様は、6日配信の韓国紙の朝鮮日報(電子版)や香港メディアの「香港01」、台湾の通信社などが伝えた。 
3日配信の香港の英字紙、サウスチャイナ・モーニング・ポスト(電子版)によれば、SNSに民泊仲介最大手のサイトから中国人名で予約した画像のスクリーンショットも投稿され、中国からも批判的なコメントが寄せられたという。
記事は「5人の不道徳な行為のせいで中国全体が否定的に見られる」と心配する日本人のコメントや、「このような野蛮な行為は中国でも歓迎されない」とする中国人のコメントを紹介している。
 朝鮮日報は同紙の記事を引用する形で報じ、ソウルでも昨年4月に中国系観光客のカップルがゲストハウスで120トンの水と6万8000円分のガスを使用した例も掲載した。


グーグルが「フェイクニュースサイト」を検索結果からブロック、中国のプロパガンダ拡散で#2024.11.29#Emma Woollacott/上田裕資

2024-12-27 11:06:03 | 連絡
:::::
Emma Woollacott  Contributor
著者フォロー
I've been writing about technology for most of my adult life, focusing mainly on legal and regulatory issues.
 I write for a wide range of publications: credits include the Times, Daily Telegraph and Financial Times newspapers, as well as BBC radio and numerous technology titles. 
Here, I'll be covering the ways content is controlled on the internet, from censorship to online piracy and copyright. 
You can follow my posts by clicking the '+ Follow' button under my name. 
The author is a Forbes contributor. 
The opinions expressed are those of the writer.
:::::
グーグルは、中国


のプロパガンダを広めているとされる数百のフェイクニュースのサービスやウェブサイトを検索結果からブロックしたと発表した。
同社の脅威分析グループ(TAG)の11月23日のブログによると、GLASSBRIDGEと総称される4つの企業が共同で、数十カ国からの独立したニュースサイトを装った数百のドメインを一括して作成し、運営していたという。
 グーグルは、これらのサイトが中国の政治的利益に沿ったテーマの信憑性のないコンテンツを公開していると指摘し、1000以上のウェブサイトを、GoogleニュースやGoogle Discoverから削除したと述べている。 
グーグルのシニア脅威アナリスト、ヴァネッサ・モルターによると、同社はこれらのサイトにコンテンツを発信するように依頼した人物や組織を特定できていないが、これらの企業が中国寄りのコンテンツの配信を委託する共通の顧客からの指示を受けた可能性があると評価しているという。 
モルターはまた、これらのサイトの背後にいる組織が「民間のPR企業」を利用することで、このオペレーションへの関与を曖昧にし、不正なコンテンツの拡散における役割を隠していると指摘した。
これらの企業の中で最も活動が活発なのは、Shanghai Haixun Technology Co.(上海海訊科技有限公司)と呼ばれるもので、グーグルは、主に英語と中国語の話者を対象とした600以上のポリシー違反のドメインを削除したとしている。
これらのニュースサイトは、南シナ海や台湾、ASEAN(東南アジア諸国連合)、法輪功、新疆ウイグル自治区などの問題を中国政府の見解に沿う形で報じていたという。
また、Paperwallと呼ばれる企業は、ローカルニュースメディアを装って、30カ国以上にまたがる100以上のサイトのネットワークを運営し、中国人のウイルス学者に対する人格攻撃を行ったり、米国が人体実験を行っているという主張を広めていたという。
 さらに、Shenzhen Bowen Media(深圳博文媒体)と呼ばれるマーケティング会社は、特定の国や都市に焦点を当てた地域的な媒体を装い、中国政府の利益を促進するコンテンツを配信していたとされる。 
GLASSBRIDGEが運営する虚偽のニュースサイトは、情報操作の主体が、自らの主張を拡散するためにソーシャルメディアを超えた方法を用いていることを示している。
当社は、ロシアやイランが同様な活動を行っていることを確認している」とモルターは述べている。
 これらの組織は、独立系の地元のニュース媒体を装って、特定の地域のオーディエンスに合わせたコンテンツを提供し、自らの主張を正当なニュースやコンテンツであるかのように見せかけている」と、モルターは続けた。

(forbes.com 原文)

編集=上田裕資