うたかたの記

楽しくのんびりと参りましょうか

ウォーキングで蝶と会いました

2006-08-27 | Weblog
小さい画像にマウスオンしてねします。
「蝶1」「蝶2」「タイトル3」「タイトル4」「タイトル5」
「キバナコスモスとちょう」

<
 ボタンをクリックして下さいします。

ツマグロヒョウモン

大きさ (前翅長)27-38mm
時 期 4-11月
分 布 本州・四国・九州・沖縄

野原や公園などに広く生息し、都市周辺ではヒョウモンチョウの中で最も見る機会が多い。
もともと南方系のチョウだが、幼虫がパンジーなどスミレ類を広く食べることから園芸植物にまぎれて広がった。また、地球の温暖化もこのチョウの隆盛に一役買っている。(ただし北国では冬越しできずに死んでしまう)
後翅のへりが黒くなっていることで他のヒョウモン類と見分けられる
(昆虫エクスプローラより)