ありがとう おかげさま

つれづれなるままに

マーケット日和

2016-11-12 19:47:17 | Weblog

市の広報だったでしょうか?学びの森で第何回か?のもようしがあるからと出かけました。駐車場が何か所もあるのに全く空いてない とに角物凄い人、ひと、人  一人車から降ろしてもらい会場へ

             

        

               冬ソナ通り   ここは雪が降っても綺麗ですよ

        

        

100以上のお店が出ていたでしょうか それぞれの方たちが様々なお店を出していて、何十人も並んでいるのは食べ物屋さんでした 私の目当てはお友達がしている苔玉やミニ盆栽など 11時近かったのでほとんど残っていません。お店だけでなく今年は耳でも楽しんでいただけるようにと歌、演奏が何か所もありました

そして申し訳なくもいただいてしまいました お値段の張るもので、素敵なものなのに・・・ごめんなさい

そしてありがとうございます 名前を忘れてしまいました 実がとても素敵です

        

        

 

        

名古屋のおにぎり屋さん、アクセサリー ドレッイング 洋服 お菓子など数えきれない 皆さん思い思いに楽しんでいます。来年は是非早く行ってみます パトカーの試乗会が外れであり音に驚かされたりの一コマも。

今朝のウォークから ニシキギの実がはぜていました。お玄関先のプランターでお米を作っているお家の方にお会いできました お若い奥様がワンちゃんのお散歩に出るところでした 猫ちゃんもお見送りしています お話を伺いましたら旦那様が趣味で他にも10程のプランターで作っているとか。今はこんなになっていました