憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 2009年09月10日 16時13分03秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問 09年9月10日 木曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・相変わらず(ここからお入り下さい) 2・ 3党連立合意(全文)・他(ここからお入り下さい) 3・郵政は新内閣の心配どころ(ここからお入り下さい) 4・温室ガス25%削減物語(ここからお入り下さい) 5・千葉の不正も氷山の一角(ここからお入り下さい)
温室ガス25%削減物語 2009年09月10日 16時02分40秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問 09年9月10日 木曜日 温室ガス25%削減物語 鳩山次期首相が温室ガス25%削減のマニフェストを掲げた。 先日の新聞の表を見ると(ここをクリック) アメリカは0で一桁の削減を出しているのは日本のみ、 公明党の環境大臣は 一方自民党の経済産業大臣は 善し悪しは別として、負けを知らない自民党の負けっぷりは、悪いというより、指導者と言われる人物ほど以上だ。 私も健全な自民党に再生をと思っているが、もう解党しかない気がしてきた。
郵政は新内閣の心配どころ 2009年09月10日 15時40分30秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問 09年9月10日 木曜日 郵政は新内閣の心配どころ 鳩山新首相も郵政には強硬だが!、新内閣は問題が山積みだ。 どうなる日米地位協定(ここをクリック) 地方の気体と不安(ここをクリック) 政府に議員100年(ここをクリック)
3党連立合意(全文)・他 2009年09月10日 15時34分44秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問 09年9月10日 木曜日 3党連立合意(全文)・他 公明党。最近の言動は?私には不可解。 党連立政権合意全文重くなるので二つに分けてある。 その1・(ここをクリック) その2・(ここをクリック) 秘書不足、しかし一方では大量首切り妙な現象永田町 麻生総理がぼやいている。
相変わらず 2009年09月10日 15時25分14秒 | 朝日新聞切抜とテレビの切とりと庶民の疑問 09年9月10日 木曜日 相変わらず 三党合意で政治が賑やかだ。面白くないが今日も政治の記事をまとめてみた。 見出しに書き込んでいるが、何故だか朝日の一面にこの記事と(ここをクリック) 介護疲れで妻を刺した夫が執行猶予の判決が出たとあった。障害を持つ妻を持っていると身につまされる。 安保積み残し(ここをクリック) 積み残ししなければ合意はできないだろう。 どうなる民主党内閣(ここをクリック)