風景写真春秋

残日録代わりの風景写真です。
もちろん「日残りて、昏るるに未だ遠し」という意味合いです。

大ハマグリとアサリをもらいました

2019-03-27 | その他
 ご近所からこのシーズン2度目となる、大ハマグリとアサリをもらいました。
 アサリはまだ大きくはありませんが、ハマグリは特大もあります。
 ハマグリは酒蒸し、アサリは貝の味噌汁で春の味覚を楽しみました。







③久しぶりの海です。
 潮がよく引いています。




ブログ1500回 その6

2019-01-08 | その他
 まだ続いています。
 その5からの続きです。

①京都市右京区 祇王寺 京都青もみじ 7月20日。


②同 化野念仏寺 京都青もみじ 7月21日。


③同 嵯峨鳥居本 京都青もみじ 7月22日。


④三重県名張市 赤目渓流 荷担滝 7月23日。


⑤同 竜ヶ壺 7月24日。


⑥津市 朝津味 睡蓮 7月27日。


⑦京都市左京区 永観堂 京都青もみじ 7月29日。


⑧同 真如堂 京都青もみじ 8月1日。


⑨同 青蓮院 京都青もみじ 8月2日。


⑩津市河芸町 干潟・湿原 8月4日。


⑪鈴鹿市 稲刈り風景 8月6日。


⑫津市河芸海岸 ヨットの海 8月7日。


⑬鈴鹿市徳田町 伊勢鉄道 8月9日。


⑭鈴鹿市中ノ川 川辺の小景 8月12日。


⑮津市白塚海岸 あるたそがれ時 8月15日。


⑯三重県紀北町 熊野古道 馬越峠 8月17日。


⑰同上 8月18日。


⑱津市白塚海岸 入道雲 8月20日。


⑲熊野市 熊野古道 松本峠 8月21日。


⑳同 七里御浜 8月22日。

水仙と甘夏

2019-01-07 | その他
 わが家の水仙と甘夏などの柑橘類です。
 今年は両者ともに不作です。

①まずは雨にぬれてあざやかさが増した万両です。
 背後はライムです。





③ライム。





⑤水仙は白も黄色も数が少ないです。














⑩甘夏も数が多くありません。





⑫ハッサクも今年は実も小さく数も少ないです。
 しかしこれくらいが収穫の手間が省けていいくらいです。
 背後の青い屋根の右側から3列のうち、50数枚が台風で飛ばされましたが、復旧しています。
 今年は台風の被害がないように祈ります。


ブログ1500回 その5

2018-12-30 | その他
 その4からの続きです。

①津市河芸漁港 灯台のある風景 6月4日。

5
②津市千里海岸 浜ボウフウ 6月5日


③津市戸木町 あじさいの郷 6月9日。


④鈴鹿市白子漁港 灯台のある風景 6月14日。


⑤同上 6月15日。


⑥北海道美瑛町 白髭滝 滝と渓流のある風景 6月18日。


⑦秋田県小坂町 七滝 滝と渓流のある風景 6月23日。


⑧同 北秋田市 一ノ滝 滝と渓流のある風景 6月24日。


⑨津市白塚海岸 浜だいこん 灯台のある風景 6月25日。


⑩亀山市 茶畑の風景 6月28日。


⑪津市千里海岸 満月と灯台 6月29日。


⑫秋田県鹿角市 八幡平 滝と渓流のある風景 6月30日。


⑬津市高田本山 専修寺と蓮 7月2日。


⑭伊賀市霧生 青山ハーブガーデン ラベンダー 7月3日。


⑮津市白塚海岸 天気晴朗なれど浪高し 7月5日。


⑯津市白山町 棚田の蓮 7月7日。


⑰同上 7月8日。


⑱福島県裏磐梯 達沢不動滝 滝と渓流のある風景 7月10日。


⑲群馬県尾瀬 三条ノ滝 滝と渓流のある風景 7月11日。


⑳三重県玉城町 ひまわり畑 7月12日。

ブログ1500回 その4

2018-12-28 | その他
 久しぶりの「ブログ1500回」です。
 その3からの続きです。

①四日市市塩浜コンビナート 夕べの風景 5月5日。


②津市河芸海岸 夕べの風景 5月6日。


③熊野市丸山千枚田 夕べの風景 5月7日。


④北海道北士幌町 道のある風景 5月8日。


⑤同 美瑛町 道のある風景 5月9日。


⑥秋田県八幡平アスピーテライン 道のある風景 5月10日。


⑦福島県裏磐梯 道のある風景 5月11日。


⑧鈴鹿市山本町 茶畑の風景 5月14日。


⑨津市白塚海岸 浜昼顔 5月16日。


⑩同上 5月16日。


⑪伊賀市青山ハーブガーデン 彩りの丘 5月18日。


⑫同上 5月19日。


⑬津市専修寺 5月23日。


⑭津市河芸海岸 ある日の海岸 5月25日。


⑮長野県志賀高原田ノ原湿原 木道のある風景 5月27日。


⑯秋田県八幡平大場谷地 木道のある風景 5月28日。


⑰津市千里海岸 チガヤ咲く 5月29日。


⑱津市安濃町 麦秋 5月30日。


⑲群馬県尾瀬ヶ原 木道のある風景 6月2日。


⑳同上 6月3日。


 まだまだ続きます。