三重県紀北町熊野古道・馬越(まごせ)峠の霧の風景です。
霧の包まれた桧、シダ、石畳・・熊野古道の風景。
何度目かの挑戦でやっと写せました。
①雨上がりの朝です。
峠の登り口は霧がありませんでした。
②濡れた滑りやすい石畳の道を、20分ほど用心して登ってくると霧が湧いてくれます。
③桧の木立を霧が包みます。
私にとっては待ち望んだ景色です。
尾鷲桧は年輪の密度が濃く、それを使った木材や製品はこの地方の特産品です。
④尾鷲地方はわが国有数の豪雨地帯です。
豪雨で道の表土の流出を防ぐため、巨大な石畳が敷かれてきました。
➄シダの新緑がみずみずしいです。
⑥V字ターンで登って行きます。
⑦
⑧
⑨
⑩峠の頂上付近は平坦で表土が流れ去らないため、石畳は全面には敷かれていません。
青白い霧の中の幻想的な道です。
まだ登って来る人もいません。
霧の包まれた桧、シダ、石畳・・熊野古道の風景。
何度目かの挑戦でやっと写せました。
①雨上がりの朝です。
峠の登り口は霧がありませんでした。
②濡れた滑りやすい石畳の道を、20分ほど用心して登ってくると霧が湧いてくれます。
③桧の木立を霧が包みます。
私にとっては待ち望んだ景色です。
尾鷲桧は年輪の密度が濃く、それを使った木材や製品はこの地方の特産品です。
④尾鷲地方はわが国有数の豪雨地帯です。
豪雨で道の表土の流出を防ぐため、巨大な石畳が敷かれてきました。
➄シダの新緑がみずみずしいです。
⑥V字ターンで登って行きます。
⑦
⑧
⑨
⑩峠の頂上付近は平坦で表土が流れ去らないため、石畳は全面には敷かれていません。
青白い霧の中の幻想的な道です。
まだ登って来る人もいません。