3月最終週、仕事が連休になったので旅行に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c4/4a96659ec1eae36b960df6f605578939.jpg?1680343469)
けちって普通で行こうか特急を使うか悩みましたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/540441a54f41e662278fea103f61631b.jpg?1680343469)
最初は模試の問題を解いたりしてました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/99/77d0501b92faa3ec5678689e62861254.jpg?1680343599)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/99/d56a20167ee27493397a7887fc67dc8b.jpg?1680343469)
南国だねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/ebfd910741064a7e8b7294d09e31d989.jpg?1680344791)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/c47a59263a9969dd6c33cfaabb125aee.jpg?1680343471)
まずは今日と明日使う東海バスのフリーきっぷを買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8b/31cfa9e2e1ad2eeea44cd67db2fada6d.jpg?1680343471)
レンタサイクル旅も考えたが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/cc43818c1769b5a96ca1afa309f419a5.jpg?1680343471)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/b65b378eae95710ec21f5e3a25d06e6f.jpg?1680343820)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/025b49c065268b658b25e671732b25a0.jpg?1680343906)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/de/797aa2a0d1a3ed898f8575ec3eeb6436.jpg?1680343906)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c0/a1e258473d75ba590de9371c8076b50e.jpg?1680343906)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5d/b2a074c6e6584cf63d876790d3bbe9cf.jpg?1680343906)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/30/204cf84ab9d69530ee4bd038480fcef2.jpg?1680343906)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c8/eec22be0be86a9bd85880d9cc426ba8f.jpg?1680343975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5d/91b0592057af4d98efb2ef1cecb8494b.jpg?1680343975)
伊東祐親。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c3/b961499190f4806251f62b8ebc52cf86.jpg?1680343975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/60/205086ddc8d49488d874bda66594ae6a.jpg?1680343975)
東郷平八郎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/82b45533f21dd15145263d4b6c1de71c.jpg?1680343975)
随分長生きなさったのね…。知らなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/b5cf92728ed704e0bdb7b95a0f79f6dc.jpg?1680343975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/6aa333f0438c13bc9e88f14860a92986.jpg?1680343977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2a/5cd3643d51a01ff08cc28b0b27b375aa.jpg?1680343977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3e/02a828a88f3ffd33ccfd0236f149f8ee.jpg?1680344179)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0e/26ab380c1aa3dc58b629bddd72b6acc4.jpg?1680344179)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bd/37f6045b17b6d3c32e29e9da73344780.jpg?1680344264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ee/b221f8f82c6692292f60b390157f34bb.jpg?1680344264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0d/a6a3158f2c81d15b427660ca2568333a.jpg?1680344264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/05fb540aef0d1aff0183d61bc1c7d825.jpg?1680344309)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3d/94eb5420b1948e0f913d501faa9891de.jpg?1680344309)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/4d1bab70f5c2c01c7138a3ca966f2c20.jpg?1680344309)
階段を登っていくと見晴らしのいいお部屋に出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c8/d1609f130ce7e63c9b41319ef2d9711e.jpg?1680344309)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/98/2eafe3959955945c9bca4d871bd0caae.jpg?1680344310)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/af/bb229e945d5bb67cb2a113f9e9670ddc.jpg?1680344310)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/416fff21b8760507a1f7f7d61db50e79.jpg?1680344464)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d3/c82df753cf16ba2dd80f0469a1c9e4c8.jpg?1680344465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/bf400b210e456371d079af4713b52f45.jpg?1680344465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bf/f7b00b3795dbe1620ed871e247480c2f.jpg?1680344465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/02/c16c0d9c041146b89b462fe441d1d884.jpg?1680344465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/69/d122c77ce28c625b1fb3d1fde04e0d7f.jpg?1680344465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/817af53d8020988ccb7476db6631f6bd.jpg?1680344467)
レトロな商店街を通ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7d/c066ece5a367a8f56fce02aa6891ec86.jpg?1680344467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/2694e2c32e21d064e2866bab7e6b0a7c.jpg?1680344467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/eaa82ea40855d75c41221e40d96acbf4.jpg?1680344598)
今回は伊豆。
伊豆高原と下田の旅であります。
しばらく旅行記が続きますが、ご興味ある方はどうぞ。
旅の始まりは東京駅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c4/4a96659ec1eae36b960df6f605578939.jpg?1680343469)
けちって普通で行こうか特急を使うか悩みましたが、
結局往復特急踊り子を使いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9e/540441a54f41e662278fea103f61631b.jpg?1680343469)
最初は模試の問題を解いたりしてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/99/77d0501b92faa3ec5678689e62861254.jpg?1680343599)
が、
とにかく電車の中が子供連れが多くてうるさい。
まあね、春休み中だしね…。
途中で諦めて
小田原過ぎたあたりでちょっと早いお昼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9d/d931f3ed1b497925b5c583788a3ca8d5.jpg?1680343470)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9d/d931f3ed1b497925b5c583788a3ca8d5.jpg?1680343470)
東京出てから1時間45分で伊東につきました。
ここまではJRです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/99/d56a20167ee27493397a7887fc67dc8b.jpg?1680343469)
南国だねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7c/ebfd910741064a7e8b7294d09e31d989.jpg?1680344791)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/c47a59263a9969dd6c33cfaabb125aee.jpg?1680343471)
まずは今日と明日使う東海バスのフリーきっぷを買う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8b/31cfa9e2e1ad2eeea44cd67db2fada6d.jpg?1680343471)
レンタサイクル旅も考えたが、
伊豆高原は坂が半端なさそうなのでバスに頼ることにした。
バス便が少ないから念入りに計画をたてます。
伊東は徒歩観光。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/77/cc43818c1769b5a96ca1afa309f419a5.jpg?1680343471)
まず行ってみたかった東海館へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/40/b65b378eae95710ec21f5e3a25d06e6f.jpg?1680343820)
昔から営業していた旅館です。
今は土日だけお風呂を営業してて、建物の中は資料館になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/11/025b49c065268b658b25e671732b25a0.jpg?1680343906)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/de/797aa2a0d1a3ed898f8575ec3eeb6436.jpg?1680343906)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c0/a1e258473d75ba590de9371c8076b50e.jpg?1680343906)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5d/b2a074c6e6584cf63d876790d3bbe9cf.jpg?1680343906)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/30/204cf84ab9d69530ee4bd038480fcef2.jpg?1680343906)
伊東にゆかりのある人についての展示。
三浦按針。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/c8/eec22be0be86a9bd85880d9cc426ba8f.jpg?1680343975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/5d/91b0592057af4d98efb2ef1cecb8494b.jpg?1680343975)
伊東祐親。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c3/b961499190f4806251f62b8ebc52cf86.jpg?1680343975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/60/205086ddc8d49488d874bda66594ae6a.jpg?1680343975)
東郷平八郎。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b1/82b45533f21dd15145263d4b6c1de71c.jpg?1680343975)
随分長生きなさったのね…。知らなかった。
あと
有名な彫刻家っぽい方。私存じ上げませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/b5cf92728ed704e0bdb7b95a0f79f6dc.jpg?1680343975)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/91/6aa333f0438c13bc9e88f14860a92986.jpg?1680343977)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2a/5cd3643d51a01ff08cc28b0b27b375aa.jpg?1680343977)
廊下も素敵です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3e/02a828a88f3ffd33ccfd0236f149f8ee.jpg?1680344179)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0e/26ab380c1aa3dc58b629bddd72b6acc4.jpg?1680344179)
昔の母方の祖母の家、こんな感じだったなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/bd/37f6045b17b6d3c32e29e9da73344780.jpg?1680344264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/ee/b221f8f82c6692292f60b390157f34bb.jpg?1680344264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0d/a6a3158f2c81d15b427660ca2568333a.jpg?1680344264)
大きなお部屋にお雛様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/05fb540aef0d1aff0183d61bc1c7d825.jpg?1680344309)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3d/94eb5420b1948e0f913d501faa9891de.jpg?1680344309)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/4d1bab70f5c2c01c7138a3ca966f2c20.jpg?1680344309)
階段を登っていくと見晴らしのいいお部屋に出ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c8/d1609f130ce7e63c9b41319ef2d9711e.jpg?1680344309)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/98/2eafe3959955945c9bca4d871bd0caae.jpg?1680344310)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/af/bb229e945d5bb67cb2a113f9e9670ddc.jpg?1680344310)
ななかなか面白かったです。
いい天気なので、
ぷらぷら散策しつつ海の方へ行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/416fff21b8760507a1f7f7d61db50e79.jpg?1680344464)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d3/c82df753cf16ba2dd80f0469a1c9e4c8.jpg?1680344465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/bf400b210e456371d079af4713b52f45.jpg?1680344465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/bf/f7b00b3795dbe1620ed871e247480c2f.jpg?1680344465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/02/c16c0d9c041146b89b462fe441d1d884.jpg?1680344465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/69/d122c77ce28c625b1fb3d1fde04e0d7f.jpg?1680344465)
日本で初めて西洋風の帆船を使った場所ですって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/30/74f4cfe1c0f099ed92ada5b547b711b8.jpg?1680344467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/30/74f4cfe1c0f099ed92ada5b547b711b8.jpg?1680344467)
駅へ戻る道。桜が満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/74/817af53d8020988ccb7476db6631f6bd.jpg?1680344467)
レトロな商店街を通ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/7d/c066ece5a367a8f56fce02aa6891ec86.jpg?1680344467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/2694e2c32e21d064e2866bab7e6b0a7c.jpg?1680344467)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ad/eaa82ea40855d75c41221e40d96acbf4.jpg?1680344598)
暑くなってきたし疲れたので、アイス休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/966415e96c52ff553dfd76e2ebfd30f8.jpg?1680344598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5e/b594fa70bfc26d744147c60fba093172.jpg?1680344598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/41/5b52c1270bcce63f6baa1bc57c6bd9bc.jpg?1680344598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2f/966415e96c52ff553dfd76e2ebfd30f8.jpg?1680344598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5e/b594fa70bfc26d744147c60fba093172.jpg?1680344598)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/41/5b52c1270bcce63f6baa1bc57c6bd9bc.jpg?1680344598)
伊東駅に戻りました
ここからはバス旅です。
バスの便がなくて、駅で20分くらい待った。
続きます!