わんこーちんぐ

★わんこは無限大★

リードに、コブ!?

2012年09月01日 | わんこ

写真は本日、伺ったお宅で、見たリードです

「なんだこりゃ」が率直な感想

理由を伺ったら、教えてくれました。

「滑らないようにするため、ここを握ると力が入りやすく引っ張られて転ぶ事が無いから」だそうです

 

引っ張るからリードを短くして持つケースは多々ありますが、こんなにお団子になってるリードは見ないわ~。

犬が引っ張る前提で、考えられた対応策になっている。引っ張らないように教えれば、力比べをすること無く転ばないのだ

この話はおいておいて、今日は持ち方で多い危ない例をご紹介します。

 

こんな感じで持ち手、輪の部分に手首を通している

これはとっても危険です。手首を通さないで下さい

なら、なんの為に輪になっているのかと質問されたこともありますが、

さあ、何ででしょう?訓練的には輪がコブでも良いと言っても過言じゃないくらい必要無し。

持ちやすいようにとの配慮と思います。吊って片付けるになら輪はお勧め部分になります。

昔、こんな事故がありました

 

車を追うクセのある犬を散歩していた、写真のように手首にリードをはめていた為、

ものすごい勢いで追う犬を制御できず、人も犬も車に突っ込み2つの命は消えた

 

本当に危険ですから、輪に手を通さないことを強くお勧めします

ついでに、もうひとつ、手首の内側が上になっていると危ないです

アトエ(人の横について引っ張らずに歩く)を教えるまでは、犬が何に反応して

突然飛び出すか予想つきません。そんな状況で、この持ち方だと

腕の筋を痛めるか、転びます。犬が前に引っ張った時に

肘を後ろに引くことが難しいのです。手首の内側が上で輪に通してるから、

2重に危険が伴います。このように持っているかたがいたら、要注意

 

では、どう持ちましょう お勧めはコチラ

手首に通さない、肘が曲がった状態で手首は体の内側に向かうようにする

よ~~~っくご覧頂くと、ひとさし指にリード「かませて」あります

指にリードを噛ませておくだけで、滑りにくくなりますよ

このように持つと、とっさの時に力が入りやすい+リードを放す事も出来る


のがポイントです。先ほどの事故の話

あれはリード放すことが出来たら、2つの命は助かった。

犬は人が持っているから動けない、人は犬が力づくで引っ張るから戻りたい方向に戻れない

こんなことが起きています。むやみにリード放したらイカンですよ、でも緊急のときは

犬と人が別行動を取ることも必要と私は思う。

お互い生きていたら、その時点で犬を捕まえたら良いのではないでしょうか?

 

今日のまとめ3つ

 

リードにコブのお団子つくるより、アトエを教えましょう

捕まえなくて済むよう「コイ」と呼ばれたら人の元へ戻るよう普段から教えておきましょう

リードの持ち方は輪に手を通さない、一部かませて、力を入れることも放すこともできるように持つ

 

良かったら参考にしてみて下さい試して合わない場合もあります。その場合は中止して、お近くの訓練士に相談して下さい

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ルルちゃんママ)
2012-09-04 18:56:09
怖い話です
自分もやってるからなおさら怖い…
もちろん散歩中は気を抜きませんが、ビビリなもんですから急に飛び上がったりするので

ご近所に、柴犬に引きずられて大怪我した方はいますがリードの持ち方が悪かったのかもしれませんね。

長いリードって邪魔なこともあるのです。
そうすると手首に巻いちゃうんですよね。
今日からやめます

返信する
Unknown (ふるよ)
2012-09-04 20:18:06
ルルちゃんママさん

怖いよね~
ってやってるなら怖さ上乗せじゃん

こういうのって仕事してるとマヒしてくるけれど、知らない人の方が、もしかして多いかもって書いたんだ~

良かった良かった
輪に入れないで写真のように、右手に持ち、左ても添えておけば完璧です。

しつけ、していない犬を短いリードで持ち方が危険パターンだと大けがに繋がる率が高いです。柴が全力をつくしたら、大けがはありえますな

長いリードはゆとりの証
ゆるみが作れるって、犬のどんな動きにも対応できますから、邪魔っちゃ邪魔でしょうけどいざという時の為にもリードを利用して下さいね
返信する
Unknown (ルルちゃんママ)
2012-09-05 14:17:26
そもそも散歩中のリードの持ち方を意識したことがない
です
そんな人きっと沢山いるんじゃなかろうか
わざわざ言ってもらわないと気がつかないパターンかもしれません。
それと危ないと思ったらリードを離すという選択肢もあるということをお知らせするのも大切かもですね。
やっぱり離しちゃいけない意識は強いと思います。

こういっちゃなんですが…お散歩で引っ張られないので長いリードが邪魔なんです…
長さ調節可のリードは便利だなと思ってましたが、やっぱり長いリードが良さそうね。ゆとりの証しですね
返信する
Unknown (ふるよ)
2012-09-06 11:39:06
ルルちゃんママさん

そうですか
持ちやすいように持っているっていうことが知れてとっても
勉強になったわ。有難う

訓練士からしたらリードは手だから
思い入れが強くなるね

本当に基本はリード手放したらイカンのですが、命の危険があるときは別だと思います。
ノーリードの散歩は問題外(苦笑)

引っ張らないと確かに邪魔かも
片手持ちにして、たぐったらいいですよ
いざって時にリードが長くなる?こんな魔法はないので短い使い方して必要があれば長くする~がベストかも!!!

今度リード持ち方やりましょう。フルーツで待ってます
返信する

コメントを投稿