宇多田ヒカルさんの歌 最近のマイブームです(曲は、だいぶ以前からあるけどね)
ご本人じゃなかったけれど、動画がったので聴いてみて欲しい
ぼくはくま~cover~
この歌を聴いて
くま カッコええ くま スゴイ くまになりたいと思いました。
この3つに共通してるのは「自分である」こと
車じゃないよ、くまくまくまって歌詞がある
似てる言葉だけど違いますよって、自分はくまですよってキチンと知っている
喋れないけど、歌えるよ、歩けないけど、踊れるよ、ぼくはくま、くま、くま
この歌詞をきいて、この子は、おもちゃのくまさん何だと思った。
それだと合点があう。しゃべれない事を悲しいとも思ってないし、歌えるからエライと思っているわけでもない、
自分に出来る事と、出来ないことを、ただ事実として見ている、出来ないことがあっても楽しいよって感じが曲のメロディと、くま、くま、くま~に現れてるのがいいんだよね~。
私は自分の悪いところ探しをしていないと不安になる
ややこしいですね
悪いところを改善している、すぐに対応できなくても見つけておいて取り組もうって常に思ってないと不安になるって意味ですまだ解りにくいかもだけど
最近、気がついたんです。
悪いところがあるは今までも認識してた、けど良いところはないって前提で内面を見ていた
ことが解ったの。
それと悪いところって自分で探さないとダメ?って疑問もでた
人からみて嫌に感じることはあるだろう。自分で自分の嫌なところを探し歩く作業に、ストップがかかったこんな時に聞いたから「ぼくはくま」がかなり良いんだと思う。
自分の特性を知り、自分になること、自分であることくま目標にします
一人一人が誰かにならず自分のくまになったら世界はもっと楽しいだろうな~。
こんなに分析した事なかった♪
みんなが自分の、、、
ん~ だよねー、、!
お~この歌好き?いいよね!!
分析だった(笑)?
なんでも掘って考えるの好きだから、歌のブログ書いても
こうなるかもしれないわ。
生活していると、役割だったり、他人だったり、自分以外のものになろうとしてしまうことが多いなって感じるんだ~。枠にハマろうとしているときは無意識なの。
だから普段から「くま」なら自分であれる、混ざろうという意思の元に協力できるように思ってる
おデート楽しみにしてるわん