フェイスブックで友人が公開していた写真
人生×君=
さぁ、あなたは人生かけて何をする?
私的には最高に楽しい
×の後ろは割と出てくるんだけれど
=の後ろがイメージできない
どうにも結果を望む、求めるってことは苦手だ考えるのが楽しくない
×の後ろは
掘る
笑う
資質
内省
学ぶ(遊ぶ)って感じかな~
掘るって発掘です
1つを多面的に気が済むまで何年でも同じことに取り組む深さが重要
笑うは「人生どれだけ笑えるか」が質なんだと思ってます
人の違い知らないことを知る発見が大好き
資質、私は目立つの嫌い、盛り上がってる場が苦手!でも深海魚だったんですよ
。イルカ、トビウオさんが得意なことが
出来なくて憧れていた。ないものねだりをしてたが、あるものを高め、無いことを補いたいし仲間に助けてもらいたいし、私もできることして返したい
役に立ちたい
内省 資質の中で傾聴前提ですべてを考えておりますが、なんてったって考えるのが好きー
考える力の楽しさとコーチングを広げたいなぁ
学ぶ、遊ぶって書いたけれど【 会話 】
が生きた教科書
本も好きだけれど「なんて返事が返ってくるか解らない」ところが魅力的
書くとしっくりする、この5つだな~
はっ
もしかして×の後ろは普通1つなのかしら
・・・と想像が湧いてトーン下がる(笑)
まぁだとしても、欲張りですゴメーンだな
みなさんも是非この問い
人生×君= で遊んでみてくださいね
良かったら教えてくださ~い
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます