
ドッグトレーニング古海の主な業務は、個人宅に伺って、お困りごとの解消
お互いが幸せになれる関係作りのお手伝い 警察犬&競技会向け高等訓練
です。
今回はあまり知られていない、業務について書いてみます。
しつけ講演
写真はマンションのペット会さんから依頼を頂きました。この写真のときは
室内で排泄物のマナーエレベーター、公共の場での対応
質問コーナー
室外で実践練習犬とのすれ違い方
おすわりの教え方
褒め方・手順
このような内容でした。打ち合わせにより決めますので、自治体さん、お友達同士で
ドッグランを借りる方もいました。
ドッグヨガ体験 ボディーランゲージ講座
今月は、マンションにてしつけ教室と、ドッグヨガを組み合わせた企画をしたいと
お話頂きました ドッグヨガだけでも、しつけ講演だけでも、両方を組み合わせてでも
カスタマイズ可能です。もちろんボディーランゲージ講座&しつけ講演もOK
写真はデパートでドッグヨーガ 骨格が違いますから同じポーズを取るのではなく、
1つのポーズを、わんこと協力して作っていきます。ヨガを通して絆を深めたい
「そういえば・・・運動していないな」など、ヨガに興味があって犬が好き
ならお勧め
個人レッスンもありますよ
しつけを専門とする私としては
特に犬を初めて飼う方にドッグヨガをお勧めしたい
何もかも初めてで、どこを触ったら喜ぶのか 動きに翻弄されてしまって
思うようにコミュニケーションが取れないときに、とっても有効な手段だと思っています。
どんな状態も受け入れて、そこから構築していく力と、飼い主さんに余裕が生まれることで
わんこが落ち着く伝えたいことが伝わりやすい心の環境が整っていきますよ。
ボディーランゲージ講座は
言葉を話さない犬の気持ちをキャッチするコツをお伝えする時間です。
写真は犬の世界を体験してもらっています(笑)
何をみて、どう感じ取るのか
この見立てで、しつけの仕事をしておりますこの道20年のエッセンスを
知りたい方には、たまらない内容だと思います
単独講座も組み合わせも、ご希望に沿えるようにプラン作りますので
やってみたいな?質問しないな?等ございましたら
ドッグトレーニング古海 までお気軽にお問い合わせください。
お待ちしております
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます