最近「吠えてうるさい」と隣から言われてしまって・・・というカウンセリングが3件続いています ちょっと吠えるくらいは苦情にならないんでしょうけど、朝早くとか夜遅くなんかに沢山吠えると耐えられないって気持ちも解ります。特に自分が飼っていないとうるさく聞こえるものです
苦情って何でしょう??
苦しい感情?苦しい事情?苦い心情?これって言われたほうはスゴくショックを受けるので、ついつい見落としがちになりますが『言う側の方がキツイ』んです。
耐えて耐えて言っていることだから そうそう苦情って言えませんご近所だからこそ!
けれど我慢の限界にきて一気に想いを伝えるから苦しかったものを吐き出すように激しくなる。
写真に汗と『?』マークを付けて見ました。犬は必要があって吠えているという感覚なので吠える事がどうしてイケナイのか解りません 私たちから見たら飼い主さんが「頑張って吠えるんだよ」と後押しするような接し方をしているのに「吠えて困る」って望まない結果になっております
犬が無駄に吠えなくて良いんだと思うには飼い主さんがいたら 安心 だと感じさせてあげることが大切です。
子犬のウチにやりたいことも山ほどありますが究極は信頼感、身を委ねられるリーダーに飼い主さんがなること
吠えるって小さな問題で問題の根っこは他にある隠れているおおきな問題を根本から見直すことが必要です。
無理せず、焦らず、諦めず取り組んで行きましょう一歩一歩を楽しみながら
ここがミソですよね。
実は昨日、しつけ相談を受けましたが、やはり飼い主さん自ら後押ししてました(トイレのしつけですが)
でもまあ、なんであろうと、相談にきていただけるだけありがたいですよね(^^;;
この方は来月来ていただける感じです~v
ミソだね~~~
トイレも吠えるも結構な確率で飼い主さんの逆バックアップが多い
来月来てもらえると嬉しい、まず困っている問題を知ってもらう事が大きい!!
いつも有難うございます。