![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b6/c0db262ff5f7287a2a7925246aea7398.jpg)
最近ずっとお金からつながって内容を書いている!こういうときって出来事は1つなんだけど重要な事なんだと思う。得られた事が大きければ大きいほどドンドン気持ちが溢れ出てくるんだ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
これまでも自分で選択はしてきていたんよだね、我慢する、耐える、言わない、喜んでもらえるだろう、意思を殺して選んだ事に従ってきた
子供の頃(小学校~19歳くらい)はこの選択肢しか無い、これが全てと思ってたから
まさかまさか希望を見出せる選択肢を知らなかった。
仮に知ることが出来ても2倍3倍になって返ってくる批判が頭を過り動けなかっただろうな~。
例えば「どの色でも好きなもの選んでいいのよ」と言われていてもパイチャートで「大きな茶色がいい」・・・本当は一番小さい白の部分が欲しくても「意欲がない」「消極的」といわれるのが怖くて心と反対の発言していた。
そうすることで気持ちを隠して周りに積極的とか思って欲しかったんだと思う。実際にそうイメージが作られていったんだなぁ・・・。
本音は嬉しくなくても「出来ない上にやる気がない」と怒られなくていいのならそれで良かった。
この猫のようなバランスとれた自由人
目指したい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/75/29f0af6f58789a3de815614769e7251d.jpg)
たくさん解放されたな~と思いつつ長年の思考、習慣は「つい」やってしまうんだな~と感じたのがブログの「カテゴリー」8つある。CD
聞いてて受けた印象、出てきた思い書いてみたいな~。と浮かんだ瞬間「音楽ってカテゴリーないよ」って気持ちも出てきた
気が付けたから直ぐに「増やせばいい、日記もある」って跳ね返せた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
そして私が変わっても周りね、こちらも同じくらい私という人間はこうだ
っていうのがある自分でイメージも植え付けてきたからね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
最近の私を「らしくない」とか「どうしたの?おかしいよ?」「いつもはそんあ事いわないじゃない?」という風に感じてるみたい。今の私が快適だから
なんと言われても譲れないよ同時に「変化」を怖く感じる人は多いみたいって事も理解できた。
20代の頃に意味が解らなかった言葉がここにきて解けた。
「みんな頭ではどうすればいいか解ってる、でも100人いても実際に動くのは5人いるかいないか?あなたは5人のほうに入りなさい」
頭で解ったら動けるはずだけど・・・?何を言いたかったのか?まぁいいや・・・。気にはなったけど雑務に追われてそのままになっていたんだった。
有難い言葉だったんだな~
気になる言葉って自分に必要なんだって合図なのかもしれない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
自分自身や周りに引きずられて出来ないと言い訳していないで、望む方向に動くには勇気がまず必要。勇気が出ないと覚悟が出来ないから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
大人になればなるほど自分に正直に生きるって難しい。社会人として、父として、部長として、嫁として、キリがないくらい肩書が付いてくる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
今回、自分でいる事がどれだけ大事かを思い知らされた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
難しい事は100%無理な事でもない、ならば挑戦して行きたい
自分の足で立つ、をよりしっかりと感じて生きたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
今月コーチングの話ばかりで偏ってるかな~(笑)書きたいから書いてきたけど学びを出しつくしてスッキリした。
少し他の趣味のほうに目を向けてみようっと
NARUTOゲームソフトでも買おうかな
選べる自由は原動力になるなぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
これまでも自分で選択はしてきていたんよだね、我慢する、耐える、言わない、喜んでもらえるだろう、意思を殺して選んだ事に従ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
仮に知ることが出来ても2倍3倍になって返ってくる批判が頭を過り動けなかっただろうな~。
例えば「どの色でも好きなもの選んでいいのよ」と言われていてもパイチャートで「大きな茶色がいい」・・・本当は一番小さい白の部分が欲しくても「意欲がない」「消極的」といわれるのが怖くて心と反対の発言していた。
そうすることで気持ちを隠して周りに積極的とか思って欲しかったんだと思う。実際にそうイメージが作られていったんだなぁ・・・。
本音は嬉しくなくても「出来ない上にやる気がない」と怒られなくていいのならそれで良かった。
この猫のようなバランスとれた自由人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/75/29f0af6f58789a3de815614769e7251d.jpg)
たくさん解放されたな~と思いつつ長年の思考、習慣は「つい」やってしまうんだな~と感じたのがブログの「カテゴリー」8つある。CD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
そして私が変わっても周りね、こちらも同じくらい私という人間はこうだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
最近の私を「らしくない」とか「どうしたの?おかしいよ?」「いつもはそんあ事いわないじゃない?」という風に感じてるみたい。今の私が快適だから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
20代の頃に意味が解らなかった言葉がここにきて解けた。
「みんな頭ではどうすればいいか解ってる、でも100人いても実際に動くのは5人いるかいないか?あなたは5人のほうに入りなさい」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
有難い言葉だったんだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
自分自身や周りに引きずられて出来ないと言い訳していないで、望む方向に動くには勇気がまず必要。勇気が出ないと覚悟が出来ないから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
大人になればなるほど自分に正直に生きるって難しい。社会人として、父として、部長として、嫁として、キリがないくらい肩書が付いてくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
今回、自分でいる事がどれだけ大事かを思い知らされた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/etc_fire.gif)
難しい事は100%無理な事でもない、ならば挑戦して行きたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
今月コーチングの話ばかりで偏ってるかな~(笑)書きたいから書いてきたけど学びを出しつくしてスッキリした。
少し他の趣味のほうに目を向けてみようっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_shine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
ほんと正直に生きるの難しくなったよ
若い頃はあんなにずうずうしかったのに
でも大人になったからこそ色々学んでちょっとは成長したかなぁ~って思うよ
この猫ちゃんのバランスすごいね
色々くっついてきちゃうと重たくなって身動きしにくいね
この猫、ここで寝てるんだよ