
7月の17日あたりから東京のお盆だからか大変にホテル
が多いです。
昨日送りに行った
の
が駅の近くだったからそのまま渋谷に向かった
クリパルヨガのちよちゃんレッスンを受ける為
レッスンの中で「自分と協力する」って言葉が出てきたの
すごく響いてた
心が色々と先走り考えすぎて揺れていて思いに捕らわれていて
自分の体と協力出来てなかったな~
今更ながら目からウロコ
コーチング的に言うと自分の心と体が協働関係を築くことって事になると思う。
つながるってことなんだろうなぁ

声を出すにも喉が揺れる腹がスピーカーになる手ぶり身振り自分の表現を遠くにまで飛ばしてくれる温度と場の空気も感じ取るとにかく沢山の働きが体にある
何か今まで外とつながろうと必死だったわ
ようやく自分の内と中とつながるの意味が落とし込まれたように感じられた時間になった
探し物が見つかったような気持ち(笑)ヨガやってて良かった

昨日送りに行った




レッスンの中で「自分と協力する」って言葉が出てきたの

すごく響いてた

心が色々と先走り考えすぎて揺れていて思いに捕らわれていて
自分の体と協力出来てなかったな~

コーチング的に言うと自分の心と体が協働関係を築くことって事になると思う。
つながるってことなんだろうなぁ


声を出すにも喉が揺れる腹がスピーカーになる手ぶり身振り自分の表現を遠くにまで飛ばしてくれる温度と場の空気も感じ取るとにかく沢山の働きが体にある

何か今まで外とつながろうと必死だったわ


探し物が見つかったような気持ち(笑)ヨガやってて良かった

東京はお盆だからホテル盛況なんだね!
心と体の協同関係ね。
大事だよね!
きずけて良かったね~♪
毎日暑いから、預かるほうも大変そうです。
フェリーチェが車に酔う時は、実家に帰る時預けたほうがいいかすご~く悩みました。幸い車に慣れてくれたので、帰省OKになりました(^○^)
でも車の中での暑さ対策が大変です。
8月半ばくらいが一番のピークになるね
協働関係気が付いたばかりなのでまだしっかり結べてないけど今後も意識してみようと思うんだ
停電で電気が切れてたってなるのが一番怖いので必ずどちらかは
今年の暑さは半端じゃないから車内の暑さ対策更に難しいですね