
このハウスの天井少し変わってるの解ります?
別のアングルから見るとこうです

車での移動の為、ハウスの上にハウスを乗せたい
でも数ミリなんだけどハウスの凹凸が邪魔して入らない
そこで考えたいくつかの選択肢
・車を買い替える
・車に合わせて特注ハウスを作る
・並べ方自体を変える
ここまでは普通だと思うんですよ。「やっぱりアレだな天井を切っちゃうか」
父ちゃんなんて言ったの
結局これが採用されました(笑)余分な部分をカットしてもらい数ミリ下げてビスで天井を固定
初めは車の屋根もあるから天井切ったままでもいいかな、なんて笑ってたけど、
自家用犬(古海家のペット)のハウスとはいえ安全面が心配だからつけました良かった良かった、ひと安心
う~ん車に入らないハウスどうしよう困ったな~と深刻にならないのがスゴイところ、だいたいの解決はユーモアで決定してるように見える
頭が柔らかくなりたいわ、と父ちゃん見てるとそう思います
別のアングルから見るとこうです


車での移動の為、ハウスの上にハウスを乗せたい


そこで考えたいくつかの選択肢
・車を買い替える
・車に合わせて特注ハウスを作る
・並べ方自体を変える
ここまでは普通だと思うんですよ。「やっぱりアレだな天井を切っちゃうか」


結局これが採用されました(笑)余分な部分をカットしてもらい数ミリ下げてビスで天井を固定

初めは車の屋根もあるから天井切ったままでもいいかな、なんて笑ってたけど、

自家用犬(古海家のペット)のハウスとはいえ安全面が心配だからつけました良かった良かった、ひと安心





自分にない発想をさくっと出す方は、やっぱり尊敬しちゃいます。
旦那さんをこういう気持ちで見ることができるふるよさんもステキですよ(*^▽^*)
お褒め頂きありがとうございます(●^o^●)
思いつかない事がサラっと出てくる人ってやはりスゴイって思います。
フェリ君にお年玉も私の中で斬新な発想ですよ!
傾聴を学んでいても話し聞くのって正直面倒な時もあるけれど人と会話するって色んな側面から大切だなって思います。
確かに車の屋根があるけども安全性はなくなるかもね
ハウスをいっぱい入れるとなると苦労するんだね
車の広さは限られてるもんねぇ~
色んなアイデアが出る人って尊敬するわ~
私も頭が柔らかくなりた~い
「ハウスを縦に・・・」なんて
オイオイなものまでバライティに富んでいます
本当に私も頭が柔らかくなりたいですわ。
何か方法ないもんですかねぇ