相田みつをさんのカレンダー!今日のは鋭いねズキュ~ンと打ち抜かれたような気持ちになった。
事実とは受けた時の衝撃が強い
紙に書いてある、言葉から、殴られた訳でもないのに、痛みを感じる事もある
理想に向かおうと頑張れば頑張るほど、あまりに遠すぎて、出来ない自分が嫌になる。
努力を辞めれば自分の非力さ、無力さを「知らないフリ」ができるから楽は出来るが継続は出来ずに理想は遠のく
う~んどちらも嫌だね眺めていたら2つ気持ちが出てきました
1つは昔、究極の選択って2択がはやった時期ありましたね。ふと、それを思い出しました
もうひとつは「良くあること」だよな~です。
みんな知ってるんだもの、怠けないで、一所懸命にやり続けることが出来たら叶う事
挑戦しはじめたとたん・・・。あれも出来ない、こんな事も?、それもダメ?私ってなんにも出来ないとなり・・・
はじめから私には無理だったんじゃないか?と理想を変更してみる・・・が同じ事になるおかしいねぇ
やろうと気持ちが大きいほど、出来ないも大きくなる。
はぁ~本当に良くある事でござんす。だから目指して行動しつつも手を抜いちゃう、「ダイエットは明日から」って有名な言葉がありますが
怠けてしまう。こういう心情を、核心でまとめたみつをさん流石です
こんな時に意識したいのは判断を手放すこと
事柄は何でもいいの、例えば犬のしつけ練習でも飼い主さんが「出来ません」「無理です」と試す前からおっしゃる方がいます。
ヨガでも「私、逆立ち絶対に成功しません」とかね。いやいやいや
やる前から出来ないって決めているから、ある意味コミットした通りの成果になってる。
もう一度、犬に話を戻すと、そりゃ「今」は全くの未知の世界だもの出来ないでしょうよ、レッスン始まったばかり。
一人で出来るなら訓練士を呼ぶ必要が無い
ヨガも強い拒否を言葉から感じるけれど、全く興味無かったら過剰に反応しないように思います。
どちらも本当は『やりたい』でも『やってダメだったらどうしよ』もう尽くせる手がないように感じてしまう。
無理だ、出来ない、は誰が判断して決めているのでしょうか
肝心なのは今、どんなに無理だと思っても、出来そうなこと、気が全くない
それでもやりたいか?やりたくないか?
気持ち、ひとつなんだと思う。熱血気味に書いてしまっただって本当に良くあることなんだもん
まだまだ成長する伸びしろが、ありますよって陽転思考で締めたいと思いますではまた~
無理って私も良く言うよ(ダメじゃん)
こう感じる、思うところまでは自然なことなんじゃないかい?
この先だよね!無理でもやりたいか、どうかこちらに切り替えられると、いっぱい、いっぱいが和らいで見えないものが見えてくるように思う。
「~だと思う」自体は悪くない!
相手の反応で変えて行くってことは大事
だから「~だと思う」のほうが伝わりやすい場合は良い選択になるじゃん。
こうしていくと何が悪くて何が良いかって解らなくなるねお互い対応力を鍛えられたら良いのかも?一緒に頑張ろうね。
例の事件(笑)続報待つ
この経験も横這いの根っこで活かしてちょうだい。
無理って言っちゃいがちです(TДT)
いっぱいいっぱいいの時は、周りも見えなくなって行きますものね(ノД`)
この前の事件(お世話になりました)
あの時からゆっくり出来なかった・・・気づかなかった私の悪い言葉「~だと思います」を
革新の言葉に変えています♪
まだまだ、言ってしまいますが、これに慣れたらもうワンステップに挑戦☆
やっていきます♪
なんせ、土に広く張って色々な栄養をちゃっかり吸収させてもらっちゃいますから(^-^)
横に伸びる雑草、私にはとても気に入りました♪