わんこーちんぐ

★わんこは無限大★

ジョイフル本田 古河店 しつけ相談

2010年07月25日 | わんこ
本日しつけ相談会でした 写真の左は告知の黒板がサマーバージョンっだったので思わず撮影 右はヒメちゃんが実演をしに来てくれました。イタリアングレイハウンド、プードル、ポメラニアンの飼い主さん達が必死に見て学んでいるところ。 まず理想の犬ってどんな状態なのかをイメージしてみる事から初めてもらうと楽しみながらしつけに取り組めるのでオススメな作業です さまざまな問題を抱えた飼い主さんが来てくれます。 . . . 本文を読む

子供の心のコーチング

2010年07月24日 | 
この著者さんの本はコーチングの技術を持っています。それが楽しかったので今回子供がテーマだけど読んでみようと思って図書館で借りてみたやはり良いわ 親の「ヘルプ」が子供を駄目にする ヘルプは「できない」人の為にその人に変わってやってあげる事 サポートは「できる」人と、とらえて側で見守る。より良くなるため必要なときには手を貸すこと 赤ちゃんのうちは、もちろんヘルプでOK!おむつかえて、食事を与え . . . 本文を読む

主題 言葉の正確さが気になる

2010年07月23日 | コーチング
ハニーコーチに聞いてもらいました。が私です。 事実と違う事言われると違うじゃんってイチイチ気になるのが疲れるの 何か具体的にあったの? サチース(私の母)道の駅の名前が何度訂正しても一文字間違うのよね どうなったら理想なの? 気にならない?サラっと流せる?って感じかな? >>嫌だ嫌だってときそうなりたくない思いが強くて「どうなりたいの?」に全く気持ちが行かない私の傾向が良く解った問いをもらえた . . . 本文を読む

大龍寺の一言 9

2010年07月22日 | 大龍寺のひと言
自分もいつかは土に返る盆だけ地に降りて来られたら誰に会いにいくのだろう? そしてもし輪廻で生まれ変われる現世で物以外なにか1つだけ持たせてくれる って言われたら(誰にだろ)何がいいかな? ・・・そうね・・・私はコーチング概念がいいな 父ちゃんはじめ大事な人は縁があるからきっとどこかで会えるし生き物もどの国に生まれ落ちても何かいるでしょ なら心の指針だけ持たせてもらえたら自分自身が心のより . . . 本文を読む

つながり

2010年07月21日 | ヨーガ
7月の17日あたりから東京のお盆だからか大変にホテルが多いです。 昨日送りに行ったのが駅の近くだったからそのまま渋谷に向かったクリパルヨガのちよちゃんレッスンを受ける為 レッスンの中で「自分と協力する」って言葉が出てきたの すごく響いてた 心が色々と先走り考えすぎて揺れていて思いに捕らわれていて 自分の体と協力出来てなかったな~今更ながら目からウロコ コーチング的に言うと自分の心と体が . . . 本文を読む