わんこーちんぐ

★わんこは無限大★

こんな時どうする?

2011年05月24日 | コーチング
聞いた話しなんだけど感慨深かったので許可を頂きブログに書かせてもらう事にしました。 病院にて予約していても30分待ち、ここまではよくあるよね!扉をあけたらいつもと違う先生こんな時皆さんならどんな気持ちになる? この方は持病があるから定期的に病院に通います。前回の診察から今日までの変化、出来事を担当の先生に話そうと待合室での時間何を言おうかシュミレーションしていたそうです。病院内にその先生がいる . . . 本文を読む

送別会

2011年05月23日 | 日記
昨日ドッグヨーガの後にわたくしの送別会を開いてもらいました3月いっぱいで辞めたヨガの会社です。 振り返ると6年席をおかせてもらってたわ、辞めてまだ2カ月くらいだけど、もう会話について行けない?「〇〇行ってきました」「お疲れ様~」なんてやり取りも久しぶりに聴いて妙に懐かしかったな 送別会を開いてもらう、送ってもらう側になることってしばらく無かった・・・訓練所を卒業する時以来でしょうから10年 . . . 本文を読む

ドッグヨーガ

2011年05月22日 | ヨーガ
今日はドッグヨーガの日でした お話聞かせてもらうと皆さんお疲れみたい披露回復をテーマに決定レッスン中ザ~ザ~大雨疲れ、悩みを流すには丁度良い天気になりました。 犬と生活するって正直に言うと面倒だったり手間だったり、あると思うんです。何でも無い時は感じない飼い主さんが疲れてると特に出てくるんだと思う。 そんな時もあるよね、それを乗り越えて共に歩いて行く 落ち込んでいるときほど自分を大事にして欲 . . . 本文を読む

きっと!すべてがうまくいく

2011年05月20日 | 
ブログをご覧いただき誠にありがとうございます今日はこのままブログの続きを見るんじゃなくて本を買って、または今すぐ図書館などで借りて手にしてください。 絶対に読んでほしい 比喩の美しさ、表現、真理、強さ、愛、信念、ギュ~っと凝縮されてるからお勧めですだから読んで(笑) 本はさ内容も大きいけど著者の人間性ってのが読み取れると好きになれると思うんだ私の好みど真ん中なんでしょうね。この本と著者さん大 . . . 本文を読む

メールフォルダ振り分け

2011年05月19日 | 日記
皆さんは知ってますよね指定した相手のメールは受信した時点で専用フォルダーにメールが届くようにする設定があるんですよ【ルール】っていうツールでこんな便利なことできるんです  たくさんメールもらうから「わんこ」ってフォルダーを作ったんだよとお二人から言って頂きました・・・・そこで初めてフォルダーって何だね??と2日前に振り分けという機能を初めて知ったのよ 遅いよね~マメにブログ更新してる、写真加工も . . . 本文を読む