わんこーちんぐ

★わんこは無限大★

自分のハンドル

2012年12月26日 | 日記
大掃除シーズンですねまず小さいことから始めようと 車のハンドルカバーを磨くことにしました   外して見ると結構大きいなぁ、と、汚れてますなぁと 2つの気持ちが出てきた。   こうして写真を取って見ると、ハンドルで行きたい場所に向かう舵を取っているんだなって改めて思います。 当たり前なんですが、これは車の話で自分に置き換えると    「自分の人生は?自 . . . 本文を読む

THE傾聴 ~ 聴ける人の頭の中ってどうなってるの? ~

2012年12月24日 | お知らせ
THE傾聴シリーズのお知らせです 12月に第一回目の【聴くってスゲー】を行いましたが、月に一度の周期で 4回シリーズを行う予定でおります。 2回目 【 聴ける人の頭の中ってどうなってるの? 】の開催が 1月17日木曜日決定しました   、 聴ける人の頭の中ってどうなってるの というのは 私がコーチをつけ始めた初期の頃に感じた、最大の謎でした    どうしたら、 . . . 本文を読む

関係性コーチング(ORSC)を受けた感想

2012年12月23日 | コーチング
コーチングを学びにいくと、宿題がでます 体験を通して生きた学びになるから   学んだ事を人に行います。 今回は仲間がシステムコーチング(ORCS)を学んでくるとのことで宿題相手にしてもらった 嬉しいコーチングがつくなら、なんでもやってみたいもん テーマが 関係性をみるコーチングだったから、3年くらい 一緒にコーチングセッション練習をしている沖縄の相棒との関係を聴いてもらっ . . . 本文を読む

ウソの種類

2012年12月22日 | コミュニケーション
電気屋さんに消耗品を買いに行きました。 壁の一面テレビコーナーありますよね通りかかった時に聴こえたセリフが印象に残りました。   いいか、ウソには3種類ある 自分を守るウソ   相手を騙すウソ   相手をかばうウソ   ************ って言っていました 考えたことも無かったけれど、言われてみると 確かにアルアル とても納 . . . 本文を読む

相手(犬)の器をみながら

2012年12月21日 | わんこーちんぐ
本日ダックスを飼っているお宅に伺ってお悩みを聴いてきました。 そこで気になったのが、小さい子(4~5歳)の犬への接し方です。   表現すると・・・「ムギュ~」「グイグイ」「わっ」って感じです ここまで激しい接し方だと・・・犬的には身の危険も感じるかもと思うほどでした。   幸い犬の性格的に、そう受け取ってないので良かったのですが、 私が呼ばれるということは、困って . . . 本文を読む