わんこーちんぐ

★わんこは無限大★

THE傾聴 ~ 何コレ?聴くってスゲー ~ ご報告

2012年12月20日 | ご報告・WS・セミナー関連
昨日、埼玉県幸手市にて傾聴のWSを開催させてもらいました 今回は初のコンビでリードだったのですが、慣れているペアのような感覚でやれたのが不思議 これも聴きあう事の出来る関係だからこそもらえた恩恵の1つだと思いました!!   参加の理由として、こんな話しが出ていました。   聴こうと思うのに、ついつい話してしまう・・・ 聴いてきたから答えたのに、相手の反応が鈍いどう . . . 本文を読む

友達5段階

2012年12月19日 | コミュニケーション
フェスブックで 下記の文章を発見した。   友達との関係には5段階あると最近読んだ本に書いてあった。 新友 新しい友達 親友 仲がいい友達 真友 相手の為に何が出来るか考えながら付き合う友達 信友 その人がいったことを「無条件」で全て信じる友達 心友 どんなことがあっても、自分のことを差し置いてでも、相手の為に何が出来るか考えられる親子関係のような友達。 . . . 本文を読む

フルーツしつけ相談会続編 初の人生相談!?

2012年12月18日 | わんこーちんぐ
あ~初のお客様って写真のマロ君じゃないですよ\(^o^)/ 犬にあるまじき?平和を象徴するような股関節ぶりを自宅以外で披露していることは とっても珍しいケースですが(笑)こちらとは、一味違う珍しい方がいらした   現役ドッグトレーニング専門学校に通う学生さん! 犬は飼っていないけれど見学したいって来店してくれたのです   こういうケースは初めてだわ~ 「学校って . . . 本文を読む

フルーツしつけ相談会

2012年12月17日 | わんこ
さすがクリスマスシーズン???店内が、かなり変わっていた 「よく気づきますね」って店長さんに言われましたが、こんなに大きなものが 天井にあったら誰でも言うと思うよ笑えました。   「遊んで噛む」というお悩み相談だったので、生後半年の わんこをひっくり返して抱っこする練習を提案してるところです「これが、どう噛まなくなることと繋がるの」 という声を頂いたので説明してみたい . . . 本文を読む

1時間歩いても・・・

2012年12月16日 | わんこ
我が家のセブン君大きくなってきましたよ~ やることは力が強くなっただけで、ほとんど変わりありませんが 可愛さは増しています(笑)   二人+セブンで散歩   近所を歩いても歩いても! 1時間たっても・・・   誰とも会わないんですけど~   こんな景色・・・ だから なのかななぁ 知らない人がきても慣れる練習も兼ねたかったの . . . 本文を読む