わんこーちんぐ

★わんこは無限大★

ニコちゃん⑥サークル環境について

2015年05月14日 | ニコちゃん
「ニコちゃんハウスをかじってるのよ、歯が痒いんじゃないかしら?何か入れてあげたほうがいいんじゃないの?」と 母から言われました。私からしたらなんで?です。   歯が痒い側面もあるでしょうけれど、 サークルの中にオモチャ入れっぱなしにしないでください   オモチャ入れっぱなしで、いつでも遊べると「一人遊び上手」を育てることになります。 人と一緒にいなくてもオモチャで . . . 本文を読む

ニコちゃん⑤食事は手から上げない

2015年05月12日 | ニコちゃん
なんだか、このところニコちゃんネタ5連続ですよ 趣味の話もかなり多いブログですが、ここ数日は犬屋さんっぽいですよね(笑) その内、犬じゃない話も合間に入ってくると思いますが、今日は食事についてです。   愛犬が食べないとき 「なんとか食べさせないと」 と思いませんか いつも食欲があるタイプだと余計に心配になる、普段食べていないからこそ食べさせなければ、 どちらにしても食べない . . . 本文を読む

ニコちゃん④触れ合うポイント

2015年05月11日 | ニコちゃん
今日は仔犬と触れ合い方についてです ここが一番、知りたかった人も多いのでは(笑) 順番が大事なんですよ~(^_-)-☆お待たせしました。 ポイント  抱っこ  ゆすらない  目を見ない  話しかけない  3分くらいで終わらせる  ※一日の内に、何回かやってもよい 昨日、【部屋に放して自由に歩かせない】と書きました。 ならどうやって 犬と人とコミュニケーションを取っていくのか . . . 本文を読む

ニコちゃん③ 運動について

2015年05月09日 | ニコちゃん
食が細いニコちゃん 元気だけれど来て2日目、昨日もあんまり食べなかったし 今朝もそんなに食べない、ちょっと心配だなぁ・・・と 一緒に生活している母たち(主人の母と私の母)に話たら 「ずっと出していないから運動が足りていないんじゃないの」と 言われました。   ( ゜Д゜) えぇえぇ !! なんで、そんな発想になるのさ・・・と思ったけれど 飼い主さんだと、きっとこう考える . . . 本文を読む

ニコちゃん② 夜泣きについて

2015年05月08日 | ニコちゃん
初日の夜食器でも割れたのかという鳴き声を出し始めた 人が部屋に居なくなって寂しい+夜行性だから元気で、うるさくなりはじめた 来てから声聴いたことなかったのでキャラと違う声にビビリながら笑いましたよ   悲しそうに泣くからと言って、 ご近所に迷惑になるからと言って 一緒に寝たらダメ    主人が着ていた Tシャツ入れたら大人しく寝ました。温度があるものを入れると . . . 本文を読む