しばらくサボってた整形外科へ行って来ました。
先生に怒られるかぁ~と思いながら診察室へ
おっ!久しぶりだね・・・肩はどう?動く?手を上まで上げて見せたら
あ~~いいね~ずいぶん上がるね (5月に脱臼&骨折してるので)
はい~自己リハビリ頑張りましたぁ~(最近サボってるけどね)
それだけ動かせたらいいね~まだ90%ですけど こんなもんかと
思ってるのでと私 じゃ膝は 痛いですぅ~~
歩けません 曲げれません
もうね~グレードⅣまで悪くなってるそうでしかも右膝もだって(まだ痛みはない)
そうだよね~僕 手術の話したよね(え~え~3回ほど聞いてます)
早かったら2週間で退院できるよ 今すぐにでもやったら?みたいに軽く言うし
早かったらね・・・私もうすぐ還暦~絶対に2週間はムリでしょう・・・
あ~お孫さん育ててるから 今はムリなんだっけ
そうで~~~す。 毎日 部活の送り迎えがありますわ 大会も
膝に注射をしてもらいながら(ヒアルロン酸)これは 気休めだからね
は~~い知ってますぅ~と私 ロキソニン入りテープ(湿布)と痛み止めを
痛み止めはロキソニン効かないから変えてくださいとお願いしたら
う~~ん 強いのもあるけど胃がやられるからね~
じゃ~ロキソンを毎日飲むようにして1日3回飲んで(今までは頓服だった)
いい胃薬も出しとくからと笑顔の先生 次回は いつにるす?と
聞かれ 1ヶ月後でお願いしま~す。もうね~これで誤魔化すしかないし
貰って帰って来ましたが・・・おかげで 今は膝の痛みもラクになりました。
この手術を勧められてます。人工膝関節ね。
部分なのか?全部なのかは聞いてないわ
痛みはなくなるよ~と医師が 痛い骨削るからだそうで・・・
解るけどね~術後の痛みやリハビリがね~~
痛いだろうなぁ~と想像できるだけに まだ肩も痛いのに
それに まだ若いから歩き回って 摩耗するから
10年位しか持たないよ~と別の病院で
言われたし 我慢出来るとこまで我慢して
もう少し このままで頑張ってみる
日本は物を作らせたら世界一だと思うんです。そういう技術者は沢山います。
そういう方達と医学界の方達が開発して 20年も30年も持つ
人工関節を作ってほしいです 日本のレベルなら出来るはずです。
将来 きっと 半永久的に使える人工関節が出来る事を願ってます。
フタを開けたら なんと流されてないままの〇ンチがぁ~
急いで出ようとしたけど まてよこのまま出たら 次に入った人が
私が流さないで出たと思われるじゃんと思い 慌ててフタをして
水を流し 隣のトイレに入りましたが・・・いくら急いでたからって
皆様 トイレ流し忘れないでね~
コメント投稿は コメント( )内の数字クリックしてね
変な歩き方になりますし 座ってて 立つ時も
激痛が走るので すぐには歩きだせません。
引きずるように歩いてしまいます。作らされましたよ
足の形にあう インソールとか でももう手遅れだったようで
全然効きませんでした。痛みが緩和するなんて
なりませんでした。靴は探しました。
市販の靴では 痛くて歩けないのが ますます
歩けなくなるので 少しでも膝の負担を減らそうと
あれこれネットで知らべて 買いました。
お高いですよね~
手術は速くて2週間 遅くても4週間かな?なんて
医師は言ってましたが 今の状況では とても
怪獣を置いて 入院なんて出来ません。
旦那が手伝ってくれないのは 解ってるので
自分で何でも出来るようになって もらわないと
旦那は お母様の家でご飯を食べればいいけど
怪獣は そうはいかない もっと大きくなったら
自転車で長女の家に行けると思うので
長女にお世話をお願いするしかないですよね。
皆の事を考えたら すぐ入院は む~りですよね
私達は・・・
膝痛そうですね。
体重が減っていますので、
少しは膝の負担が減ってます?
でも痛いんでしょうね。
私は右足小指の骨折は治ったのですが
ずっと変な歩き方をしていたためか、
足底筋膜炎というのになりました。
歩きはじめに主に踵に激痛が走ります。
痛みには変えられず持っていた靴を全部
処分して、自分の足を測定してもらい中敷き
は自分の足に合わせて作ってもらいました。
スニーカー パンプス カジュアル用 3足
好きなものを買おうと積み立てたお金無くなりました
かなしいよ
でも毎日ストレッチして頑張っています。
孫の世話は休めませんので。
かあちゃんもがんばってね。
2週間も怪獣君1人にできないものね。