そうしたら ランキング 初めて100位以内に入りました。
びっくりです。古い読者さんは 真相を知ってましたが
途中からの方は 予想はしてたでしょうけど
悲しい話になってますが 泣いて 泣いて 泣いて
ようやく数年たって 皆様に読んでいただこうと思いました。
後悔しかないし 今でも自分を攻めています。
ただ怪獣が健康で働いてるのは 嬉しい事です。
私以上に怪獣は苦しんだはずです。
ずっと否定してきましたので 心療内科の医師が
祖父母が教えてくれないからと自分で探し出した方も
いるんだよ~と聞き 確かに私も母に逢いたいと
思いながらも恨んだ時期もありましたので
医師の成人になるまで 話さないようにを守りました。
時期的に 良かったと思います。冷静に話せたし
怪獣も じっくり聞いてくれたし
何度も ストレートに聞かれたり 匂おわされたり
しましたが 否定しました。本当に世間では余計な事を
言う 馬鹿者が多すぎる ほっといて欲しかった。
他人の不幸は蜜の味なんでしょうね。
私の回りの友人や 真相を知ってる読者さんは
見守ってくれたり アドバイスをくれたり
私には かなりの励みになりました。
泣きながら 日記をかいたのも数知れず
暖かいコメントに 涙しながら読んだものです。
世間はけっこうシビアでです。けっして
温かくはないけど それに負けないようにと
厳しく怪獣を育てたつもりです。
私だって 怪我したり 入院したり 脳梗塞に
なったり いつまで怪獣と一緒に入れるか解らないと
思ったら いろいろ教えなくてはいけない事があり
厳しい 怖い ば~ちゃんやってました。
中1まで一緒に寝てましたし。小6まで毎晩
寝る前の30分~1時間 怪獣の話を聞きました。
それで怪獣の心が安定するならと
娘が亡くなり1年間は毎晩夜泣きされました。
どんなに声をかけ抱きしめても泣き止みません
一緒に泣きたいくらいでした。
怪獣も5才なりに辛かったんだね
実は★になった娘の事 まだ読み返せません
怖いんです。またあの頃のネガティブな気持ちになったら
どうしょう・・・心の奥底に閉じ込めた感情が
爆発したら どうしょうと・・・もう少したったら
読み返そうと思ってます。古い日記でもコメントできますので
書いてくださいね~怪獣が相変わらず心配かけてくれるので
ボケてられません。まだまだ怒鳴らないと
今は前を向いて 怪獣の成長を見張らなくては
見守りではなく 見張るです(苦笑)
コメント投稿はコメントの文字をクリックしてね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます