1日ぶりに母のお見舞いに・・・
洗濯物があるだろうと思って 行ったらリハビリに行って
いなかったので 待ってたら帰って来ました。
退院が どうやら28日になりそうだそうで
まだ腕が動かないようなら 田舎の方の病院へ再入院して
リハビリ2週間受けてくるかな?と そうしたらいいよ~と私
だいたい自慢話と 悪口と批判が多い母だけど
今日は私の長女の事を言い出した
全然お見 . . . 本文を読む
前歯3本ブリッジ 入りましたよ~!
すぐ洗って医師がセメントでくっつけてくれた
後気になる事は?と聞かれたので歯石を取りたいとお願いして
次回クリーニングを頼んだのです・・・が
先生が 人工関節入れてますよねと聞かれ はい~
後 血液サラサラの薬も飲んでますと私
そちらはね 血は止まるから大丈夫なんだけど(普通の人より多いけど)
人工関節の方が問題でね 診察日予約時間の1時間前に
. . . 本文を読む
朝練があるので6時10分に家を出て高校まで
往復50分はかかる 行きは暗いが帰りは明るくなりました。
義妹を迎えに行くまで 時間があったので急いで寝て
だって寝ないと その後の4時間にわたる苦行が待ってると思ったから
10時40分にホテルへ義妹を迎えに行き 母の病院へ
もう義姉2夫婦が田舎から来てました。みんなで談話室みたいな
場所へ移動して コーヒーを飲みながらお菓子 . . . 本文を読む
午前中に 超感じのいい児相の里親係さんが来てくれて
今までの中で1番感じがいいかも~~でも4月に移動になるかも?
だってやはり前も児相にいた方なので いろいろ親切丁寧で
前任の税務課?から来た オヤジとは偉い違いです。
散々悪口教えてやった、他からもクレームあったってさ
今回の書類提出は あまりにも複雑すぎて皆様申請しなかったそうで
(いや出来なかったの間違いだわみんな途中で挫折した . . . 本文を読む
夜中に(朝方かな)旦那が帰るまで待ちましたわ。
今朝の5時半に起きなきゃいけなかったけど 話もあるし
週に3~4回も リモコンが使えなくなってるから
たぶん 認知症進んでるかもしれません。
今後 週に何度も TVが付かない リモコンがつかないと
言ってくると思うので いいのを見つけたよと旦那に
高齢者でも簡単リモコン
これなら義母でも 操作できるでしょう~と旦那に話したら
いらない . . . 本文を読む
数日前の姑宅から男性の声での電話 原因が解りました。
旦那から昼間に電話があり またも姑さんがTVのリモコン使えなくなった
らしいから 悪いけど家まで行って見てきて~と言われ
私でも解るの なんかヤヤコシイのを買ったんじゃないの
いや・・・たぶん・・・大丈夫だと思う・・・と旦那
すんげ~~~重い気分で着替えをして 半年ぶりくらいに
姑宅へ あら?から電話いったのかい?と聞かれ はい
. . . 本文を読む
怪獣の親族里親をやってまして
法律が変わり 高校に通う いろんなお金も出る事になり
すんげ~~~難しい書類を何とか書きおえ郵送しましたが
案の定 これでは通りません。打合せしたいと児相から電話があり
ありの~~ままを~書いただけなのよ~40万近くを~~
出ないのは解ってたけど 一応書いてみた
来週 月曜日に家へ来る事に・・・
今回の里親係さんは大変感じのいい人なのでウェルカムなんです . . . 本文を読む
昨日 母のお見舞い休んでのんびりしてたら
電話が鳴り ナンバーディスプレィ見たら
姑さんのハナコさんからでした。あれ なんの用事かな?と思い
出たら 聞いた事のない男性の声???なんで舅さんは
遥か昔に亡くなったし もしもしと言うと
あ~~あ~~沈黙 旦那の名前を言いの家ですけど~と
言うと あ~~~間違えたと じい様の声で電話は切れましたわ
なんだ なんだったんだ もしやハナコさん . . . 本文を読む
次女の命日2/3 の朝がた 3時に目が覚めて
寒気もするし 眠れなくて 何度か寝ようとしましたが
もうすぐ娘が亡くなった時間だと思い 起きてました。
もう11年もたつのに・・・やはり心穏やかには迎えれませんでした
苦しかったかな?痛くなかったのかな? 今は平穏で天国に
いるのかな?とか いろいろ考えてしまいました。
昨日 司祭様に しっかりお祈りしてもらったのに
毎年 娘が亡くなっ . . . 本文を読む
司祭様が この様な十字架と 振り香炉
振り香炉を用いた炉儀
正教会では、パニヒダ、埋葬式、婚配機密(結婚式)、晩祷、聖体礼儀、
その他の公祈祷において、振り香炉を用いた炉儀(ろぎ)が行われる
(ギリシャ系の正教会では振り香炉ではなく手持ち香炉が用いられる事もある)。
炉儀を行うのは神品(主教・司祭・輔祭)である。
輔祭がいる場合には輔祭が最も頻繁に用いる。
. . . 本文を読む
今日と明日には掃除をしなくては
毎日 盛大に散らかしてくれるプリンがいるので
あまり早く 掃除しても汚されるので考えてしなくちゃ
明日はハリストス正教会(ロシア正教)から司祭さんが来てくれて
次女をはじめとする 父方一族のお祈りをしてもらいます。
祖母がウクライナ人でしたので(北方領土にある樺太からの引き上げ者)
私も3才で洗礼を受けてます(洗礼名がエリザベータです)
十字架 . . . 本文を読む